えっと、作りかけだった八ヶ岳レポがやっとできました。
この時はD300を持って行ったのですが、いつもはピクチャーコントロールをスタンダードか自分でセッティングしたもので撮影するのですが、この時はビビッドになったままになっているのにまったく気付かず、全てをビビッドで撮影してしまったものですから、なんともとっちらかった色合いになってしまい、それの修正に四苦八苦してました^^;
バッチ処理で済ませたらいいじゃんって話なのですが、D300のRAWデータは10MBもあるので、我が家の非力なPCではとてもじゃないけど処理しきれず・・・。 時間がある時に一つ一つ手作業でチマチマと直していたのですが、ハタと気付けば夏休みになってしまい・・・ふと手元を見たら新しいコンデジが2台も・・・(笑)
そんなこんなで、まったく気分がノらず1ヶ月以上も経ってしまいました。
天気が悪い山行だったらそのまま放置だったかもしれませんが(汗)なかなか良い天候に恵まれた時でしたし、はじめての八ヶ岳だったのでがんばってスライドショーメインでアップしました。
※このエントリーの最後の方にスライドショーへのリンクがあります。(基本的にD300で撮影した画像ですが、一部FinepixF30も交じっています・・)
スライドショーにはPC上でステッチしたパノラマ写真を何枚か入れてみました。
今回は今までとは別のソフトを使ってみたのですが、これがなかなか上手に繋げてくれました。
ちょっと枚数が多いですが、お時間のある時にでもよろしかったらどうぞ~。
【全行程ルートマップ】(クリックで拡大)

【今回の山行計画】
■19日:桜平-夏沢鉱泉-夏沢だけかんばキャンプ場(オーレン小屋)-根石岳-天狗岳-西天狗(ピストン)
■20日:夏沢だけかんばキャンプ場-夏沢峠-硫黄岳-硫黄岳山荘-硫黄岳-赤岩ノ頭-峰の松目-夏沢だけかんばキャンプ場
■21日:夏沢だけかんばキャンプ場-夏沢峠-夏沢だけかんばキャンプ場-夏沢鉱泉-桜平

今年のGWは暦通りでした。後半の連休に1日休暇をくっつけて、万が一のために仕事の書類持参で近場で久しぶりのキャンプを楽しんできました。あ、メンバーはいつものキャン友Kちゃんと私の2人(笑)
(マキノ高原でキャンプをした皆さま、楽しかった?)
行き先はむかーし気に入って結構通ってたひるがの高原キャンプ場。本当は長野辺りまで遠征したかったけど、どうにも体が疲れていたので午後から出ても日没前に到着できる場所をチョイス♪
そういえば、去年のGWもここへキャンプに行ったっけな~。去年のこの時期は普通二輪の免許を取るために自動車学校に通いつつも親父の手術などの予定もあったので、「少しだけキャンプに行かせて!」と親に懇願して無理やり強行したという・・・どんな娘だ(笑)
いつもここへ行った時はレポ作らないのですが、今回は他にネタもないので少しだけご紹介。
大変ご無沙汰しております~~。
もう5月も終わり・・・ということで、またまた慌ててアップしている次第です^^;
二輪免許取得のための教習所通いと共に、父の手術などもありまして少しカメラから離れてましたが、またこれから少しずつカメラ片手にゆっくりマイペースで撮影を開始したいと思います^^
バイクを買っちゃったので、これからはバイクツーリングやツーリングキャンプも趣味に加わることと思います。行った先々でいろんな写真を撮れたらいいなー。
ちょっと時期を外したっぽいですが^^;、このミズバショウの写真は、GWはそのほとんどを病院と自宅の往復&教習所と自宅の往復ばかりに費やしてましたが、1泊だけ何年か前までは頻繁に通っていたキャンプ場へキャンプに行ったので、その時に少しだけ撮影してきたものです。
ちょうど見頃の時期に行ったようで、お天気も良くキラキラと輝く太陽の下で見事に満開になっていました。
D70s+AF-S VR Zoom Nikkor ED 70~200mm F2.8G(IF)
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: さらに続き☆たつごろうさん
たくさんのコメントありがとうございますー!(笑)
タブレットは確かに長文には向いてませんよね^^;
私も長文コメントする時はPCです〜。仕事でPC使mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車さらに続きうちのD5は、あえて一番安いグレード「M」を買いました。
余計なモノが付いていないシンプルなのがいいなって。
電動スライドドアも要らないし。
車中泊の時は、あのたつごろう