さんでー写真日記

写真・山登り・キャンプ・バイク・道具ネタが中心のフォトブログ。

 

明日の天気予報は・・・


Category: 写真 ネイチャー   Tags: FE2  50mm/F1.4  

楽しみにしてたのに、明日の天気予報が曇りになっちゃいました(-.-)

#今日の写真は過去の在庫から。。

 

Ais Nikkor 50mm F1.4 + Velvia 100F ISO100 + EPSON GT-X800 Scan

天気がスッキリしないのならせめて気分だけでもスッキリしたくなったので、今日は仕事が終わったら美容院に行ってきます♪(なので、自転車はいきなりお休み・・) 来週の土曜日の仕事がキャンセルになったので、来週末のイベントキャンプに参加できることになりました。うれしー♪ そんなワケで、髪が長いとまとまりが悪くてイヤなので、↑の写真の空のような気分になれるよう、ちょっとスッキリしに行ってきます^^; (う~、もって行き方がちょっと強引?^^;;)


テーマ : 銀塩写真    ジャンル : 写真

勝手気ままな休日 #5


Category: 写真 動物   Tags: FE2  50mm/F1.4  

明日からのGWをキッチリ休みたくて、連日夜な夜ながんばって本日やっと仕事をやっつけました~^^; ブログもすっかり放置気味で、皆さまのところにも訪問できておりませんが、コメントを下さった皆さまありがとうございました。明日も早朝から出かけてしまうので、頂いているコメントへのお返事は明日の夜にさせて頂きますm(__)m 申し訳ありません~~。

写真は先日のお散歩写真の続きです。ここにはフタコブラクダが一頭だけ居ます。ラクダってかなり大きな動物ですけど性格は穏やかなんですね~。

Nikon FE2 / Ais Nikkor 50mm F1.4 / RVP 100 / EPSON GT-X800 Scan

立派なコブが背中にふたつ。(ピントがあまいです・・・)

Nikon FE2 / Ais Nikkor 50mm F1.4 / RVP 100 / EPSON GT-X800 Scan

お馬さんが小さく見えるんです。

トキナーAT-X M100 PRO D 100mm F2.8

見れば見るほど不思議な動物(笑) 


おまけ: FE2で撮ったヒツジさん

Nikon FE2 / Ais Nikkor 50mm F1.4 / RVP 100 / EPSON GT-X800 Scan


テーマ : 銀塩写真    ジャンル : 写真

やっぱりネイチャーフォトが好き


Category: 写真 ネイチャー   Tags: FE2  50mm/F1.4  

この半年でカメラが一気に増えちゃいましたが、これらのカメラで何を撮ろうか・・・っと考えることが最近の楽しみでもあります。元々ネイチャー写真を撮りたくてはじめた写真なので、やっぱり自然を撮り歩くことに結局は行き着くのかな。できることなら今年は自分の足で北アルプスを歩き、フィルムカメラで涸沢カール西穂高岳の頂上からの景色をどどーんと撮影して、それを大きく引き伸ばしてみたいというのがささやかな目標だったりします。

涸沢までは上高地から10キロ以上の荷物を背負ってひたすら歩くわけですが、去年は横尾まで行ったので今年こそは涸沢までみんなで歩こう!とトレッキング仲間と約束しています(^^) この冬の間になまりきった体を鍛え直すためにそろそろトレーニングを開始しなくちゃ^^;

Nikon FE2 / Ais Nikkor 50mm F1.4 / PROVIA 100F / EPSON GT-X800 Scan 

こういう空の写真を見ていると、あの穂高で見た素晴らしい空を思い出します。PROVIA 100Fというフィルムは今回はじめて使ってみましたが、きれいな空色に写りますねー(^^) この写真は何も手を加えてませんが本当にきれいなブルーです。色々使ってみたフィルムの中で、このフィルムの“青”が一番気に入りました。今年の山行にはこのフィルムを持って行こーっと♪ ちょっと懐に厳しいお値段ですけど・・・^^;

#今日は午後から良い天気だったのでペンで何枚か撮影してきました。やっと残り12枚です(笑)


03 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

02

04


 
月別アーカイブ

2022年 10月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 04月 【1件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【1件】
2012年 05月 【1件】
2012年 04月 【1件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【1件】
2011年 10月 【1件】
2011年 09月 【3件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【4件】
2011年 06月 【1件】
2011年 04月 【1件】
2011年 03月 【1件】
2011年 02月 【1件】
2011年 01月 【3件】
2010年 12月 【1件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【1件】
2010年 05月 【2件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【3件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【2件】
2009年 10月 【4件】
2009年 09月 【4件】
2009年 08月 【6件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【3件】
2009年 04月 【2件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【2件】
2008年 09月 【9件】
2008年 08月 【10件】
2008年 07月 【8件】
2008年 06月 【8件】
2008年 05月 【6件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【10件】
2007年 12月 【10件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【5件】
2007年 09月 【6件】
2007年 08月 【9件】
2007年 07月 【11件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【19件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【9件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【19件】
2006年 12月 【11件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【8件】
2006年 07月 【15件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【20件】
2006年 04月 【21件】
2006年 03月 【24件】
2006年 02月 【23件】
2006年 01月 【28件】
2005年 12月 【30件】
2005年 11月 【20件】
2005年 10月 【13件】
2005年 09月 【6件】
2005年 08月 【4件】
2005年 07月 【7件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【4件】
2005年 04月 【10件】
2005年 03月 【18件】
2005年 02月 【13件】
2005年 01月 【6件】
2004年 12月 【2件】
2004年 11月 【6件】
2004年 10月 【8件】
2004年 09月 【6件】
2004年 08月 【8件】
2004年 07月 【13件】

 
ブログ検索
 
カメラ&レンズ別リスト
 
カテゴリー
 
最近の記事+コメント
 
 
プロフィール

mel

Author:mel
★主に外遊びや日々の出来事を思いつきで書いてます。山登り、キャンプ、バイク、道具ネタ、カメラ&写真が中心。
★母屋/アウトドア☆パラダイス http://outdoor.paradisejp.net/
★ちなみに、書いている内容のせいかどうかわかりませんが、よく男性に間違えられますが管理人は“女”です^^;

【写真】
ネイチャー写真、山岳写真のほか、フィルムカメラや二眼、ポラロイド、トイカメラ系も少々。

【所有カメラ】
■Main Camera:Nikon D700
■Sub Camera:GXR・GRDII・LX3
■Polaroid:690SLR・One600Pro
■Toy Cameras:VQ1005・HOLGA
■Film Cameras:FE2・XA・PenD2・AUTOCODEなど
■Printer:PX-5600・Polaroid PoGo

 
Flickr
www.flickr.com
sundaymel's instagram/iphone photoset sundaymel's instagram/iphone photoset
 
Counter


現在の閲覧者数:
  • 管理者ページ
  •  
    QRコード
    QR
     
    check it out!
    川名 匡の山に遊ぶ
    TEAM KEEP LEFT
     
    Ads by Google
     

    Archive RSS Login