
先月18日に契約した車がようやく今月25日に納車されました♪
ちょうど年次改良の時期と重なったので一ヶ月以上待ちましたよ。
今度の相棒は「デリカ D:5 D-Power package(4WD)7人乗り」
次に買うクルマはクリーンディーゼルにしよう。ということだけはなんとなく決めてたんですけど、いま人気のMAZDA CX−5などとも比較してみましたが、CX-5は大きすぎるという理由から却下。D5の方が横幅が小さいんですよね。
実家の駐車場はそれほど広くないので、昔から幅の大きい車を選ぶことができないという理由がありまして、あれこれ悩んだ挙げ句、なんとか駐車場に入るD5に落ち着きました。それでもスライドドアからしか乗り降りできませんでしたが、、( ̄。 ̄;
D5は大きいって思ってる方も多いようですが、実際車幅を比較してみると↓こんな感じ。もちろんD5の全長はCX-5よりも長い方ですが、車幅に関しては45mmもMAZDA車の方が大きいんですよー。
パジェロ 1875mm
CX-5 1840mm
アテンザ 1840mm
デリカD:5 1795mm
エクストレイル 1790mm
いや〜〜〜〜、、もうGWですね^^;(笑)
今年は暦通りの方、10連休だよ〜〜という方などなど色々のようですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

写真は、一昨日に名古屋港水族館へ行って来たのですが、そこで撮影したベルーガ(北極圏に住む別名シロイルカ)です。ベルーガってかわいいですねー。白い体がなんとも神秘的♪
今年は暦通りの方、10連休だよ〜〜という方などなど色々のようですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

写真は、一昨日に名古屋港水族館へ行って来たのですが、そこで撮影したベルーガ(北極圏に住む別名シロイルカ)です。ベルーガってかわいいですねー。白い体がなんとも神秘的♪
テーマ : RICOH DIGITAL CAMERA ジャンル : 写真
こんばんは。最近、朝晩は過ごしやすくなってきましたね〜。日中はまだまだ残暑がキビシいですが、例年よりもちょっと早く秋の気配を感じる気がするのは気のせいでしょうかね。
で、先週末は日帰りで木曽駒ヶ岳に登ってきました。へなちょこながらも気が付けば山に登り始めて8年目。なんと、はじめての中央アルプスです。今までなかなか行く機会がありませんでしたが、やっと行くことができました。
中央アルプスって、中央道を走ってるときに見るといつも雲がかかってるので私の中ではなんとなく「いつも曇っている山」というイメージができ上がってましたが、この日は千畳敷から上は最高に良い天気で360℃見渡す限り雲海という、、それはもぉ楽しい山歩きになりました。
下の写真は乗越浄土から撮影した写真を360℃のパノラマにしたものです。うまく繋がっていないところがありますが^^;(使用カメラはGXR)
マウスでぐるぐる動かせますよー
(右上の矢印をクリックするとフル画面でご覧頂けます。宝剣岳の頂上に人が立ってるのわかりますか?w)
レポはそのうち書くつもり・・・いや本当にそう思ってるんですが(汗)そんなに多くはない私の山行も2009年から溜まってるのでいよいよどこから手を付けて良いのかわからなくなっております^^;;;
まぁそのうち・・・。。。
ところで、上のパノラマ写真ですが、、
で、先週末は日帰りで木曽駒ヶ岳に登ってきました。へなちょこながらも気が付けば山に登り始めて8年目。なんと、はじめての中央アルプスです。今までなかなか行く機会がありませんでしたが、やっと行くことができました。
中央アルプスって、中央道を走ってるときに見るといつも雲がかかってるので私の中ではなんとなく「いつも曇っている山」というイメージができ上がってましたが、この日は千畳敷から上は最高に良い天気で360℃見渡す限り雲海という、、それはもぉ楽しい山歩きになりました。
下の写真は乗越浄土から撮影した写真を360℃のパノラマにしたものです。うまく繋がっていないところがありますが^^;(使用カメラはGXR)
マウスでぐるぐる動かせますよー
(右上の矢印をクリックするとフル画面でご覧頂けます。宝剣岳の頂上に人が立ってるのわかりますか?w)
レポはそのうち書くつもり・・・いや本当にそう思ってるんですが(汗)そんなに多くはない私の山行も2009年から溜まってるのでいよいよどこから手を付けて良いのかわからなくなっております^^;;;
まぁそのうち・・・。。。
ところで、上のパノラマ写真ですが、、
おはようございます。
今、オリンピック女子サッカーの日本対アメリカ戦が終わったところです。
いや〜〜〜惜しかった!でもいい試合でした。立派な銀メダルです^^
女子のバレーボールはブラジル強かったなぁ〜〜、、でもまだ3位決定戦がある!がんばって欲しいです。
その他、女子レスリングも強い!3連覇を達成した選手が2人もいるなんてすごいこと♪
日本の女子はすごいですねー。
おっと、今から女子サッカーの表彰式。
みんなステキな笑顔。おめでとう!
動画は先週末に岐阜市で行われた花火大会
GXR / A12 28mm F2.5で撮影
今、オリンピック女子サッカーの日本対アメリカ戦が終わったところです。
いや〜〜〜惜しかった!でもいい試合でした。立派な銀メダルです^^
女子のバレーボールはブラジル強かったなぁ〜〜、、でもまだ3位決定戦がある!がんばって欲しいです。
その他、女子レスリングも強い!3連覇を達成した選手が2人もいるなんてすごいこと♪
日本の女子はすごいですねー。
おっと、今から女子サッカーの表彰式。
みんなステキな笑顔。おめでとう!
The 67th National Nagara River Fireworks from sunday-photo*mel on Vimeo.
動画は先週末に岐阜市で行われた花火大会
GXR / A12 28mm F2.5で撮影
テーマ : RICOH DIGITAL CAMERA ジャンル : 写真
コメントありがとうございます〜〜
お変わりないですか?
気がついたらblog Peopleのサービスが終了していて、繋がっていた皆さんのblogがわからなmel広告が・・不良オヤジさん、CLと棒さん、コメントありがとうございました~~~!!🙇🙇🙇🙇🙇
放置するにもほどがありますね💦
長い間所有していたセローは、、、まさに今年の夏に手放してmel広告が・・久しぶりにのぞいてみたら・・・ご健在のようで安心しました!
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ