しかし日曜日は暖かかったですねー。フェーン現象によるものだったそうですが、車を運転していたら暖かいを通り越して暑いくらいでした。で、その日曜日は予定通り一応少し早めに起きたんですけど、体がどよ~~んと重かったので、結局カメラを持って軽~く歩くだけにしておきました。なのに・・・なぜかまた風邪をひいたようです(*口*)ズビズビ・・・まったくもぉー。春は体調を崩しやすいので気を付けないといけませんねっ
とある河川敷に車を止めてヤドリギがいっぱいくっついた大きな木や、野草などの撮影をしていると、先客の方が熱心に双眼鏡を覗いてはカメラを向けてシャッターを押す・・を繰り返してらっしゃったので、何がいるのかな?と、こちらも双眼鏡で確認してみたところ、あら!これは私でも一目でわかるヒレンジャクさんではないですかー♪
そんなわけで、私にとって今回お初のヒレンジャクさんを今日は何枚かアップしてみます(^^
(ISO200 1/640 秒 - F/5.6 焦点距離:340mm)
この鳥さんは結構群れていることが多いようですが、ここで見かけたのは2羽のみ。
ヒレンジャクは、遠くシベリアや中国北部からこの日本にやって来るとのこと。大したものですねー。
(ISO200 1/250 秒 - F/7.1 焦点距離:340mm トリミング)
全体的には地味派手系の鳥さんですが、尻尾の先の赤い羽と凛々しい目元(過眼線)がヒレンジャクのチャームポイントでしょうか。
(ISO200 1/500 秒 - F/4.8 焦点距離:340mm トリミング)
こうしてじっとしている時は食べたものを排泄している時くらいで、頻繁にエサを食べてました。
最近、良い天気が続いていたので肌が乾燥気味でしたが、今日は久しぶりの雨でちょっと空気が潤っている感じがしました^^ 午後からはスカーっと晴れて気持ち良かったのに、帰って来る時は春二番?と思わせるほどの強風でいや~寒い寒い。。
しかし、今年はこのまま本当に春を迎えてしまうのでしょうか。昨日ガソリンスタンドへ行ったら、もうスタッドレスから夏タイヤに換えてる人がいました。例年なら寒の戻りのある3月辺りに必ずドカっと雪が降ったりするので、我慢してスタッドレスのまま過す人が多いんですけどね~。
えー、ここ数日は撮影ができなかったので、ネタもなくなってきたので今日は久しぶりに2週間ほど前に撮影したお散歩鳥さん写真でも。。
※全てクリックで拡大
(ISO400 1/100 秒 - F/4.8 焦点距離:340mm トリミング)
この日、唯一のルリ男くん。この子は先日はじめて出会った彼だと思いますが、この日は後ろ姿をチラリと見せてくれただけで、その後はどこかに雲隠れしてしまいました。。
(ISO800 1/160 秒 - F/4.8 焦点距離:340mm トリミング)
夕方になってもうひとつの別の公園にも行きました。ここではいつものルリ子さんに会えました♪
(ISO800 1/160 秒 - F/4.8 焦点距離:340mm トリミング)
#この記事はタイマー投稿にしてみました。ちゃんとアップされるかな?
この日は自転車を持ち込んで100ヘクタールもある公園内をぐるりと回ってきました。あちこちに野鳥たちを見かけましたが、この日一番出会えた野鳥はジョビ男くん(^^
ルリ男さん目的で行った野鳥撮影ですが、たくさんのジョビ男くんの姿を見ることができて結構癒されました。
(ISO200 1/320 秒 - F/4.8 焦点距離:340mm / トリミング)
ジョウビタキは個人的にもとても好きな鳥さんです。
胸のオレンジ色の毛色と黒とグレーの組み合わせがとても好きな配色です。
(ISO200 1/320 秒 - F/4.8 焦点距離:340mm / トリミング)
上の写真と同じ子ですが、ちょっと痒いところがあったみたいで、ハンサムなジョビ男くんなのにすごい格好になってます(笑) 実際はかなりの高速で足が動いているのでこんなコトになってるとは思いませんでしたけど。
頭の毛も逆立ってるのかな?ちょっと頭が大きく見える気も・・
先週末は、気合を入れて少し早起きしてまた野鳥撮影に行ってきました。
今日こそルリ男さんに会えるかなー?
(ISO200 1/160 秒 - F/4.8 焦点距離:340mm / トリミング)
最初に現れたのはこのルリビタキちゃん。
♀か♂かわかりませんけど、多少近づいても慌てて逃げる様子はないので若鳥なのかな?
尾をフリフリする仕草がかわいいですねー。
この日は、とにかく朝からジョウビタキの♂ばかりに出会いました。当たり前ですけど、なかなか会えなかった鳥さんでも、一度居場所がわかると、そこへ行けば必ず会えるようになるものなんですね~^^;
さて、午後からは自然観察コースという小山を歩いてみました。人もほとんどいないので妙に静かな空気が漂っています・・。
と、そこへ1羽の鳥さんがパタパタっと現れました。
お?
(ISO400 1/125 秒 - F/5.6 焦点距離:340mm / トリミング)
立派なルリ男さんですーーー♪
はじめて出会ったキレイな瑠璃色のルリビタキくん。白い眉毛もちゃんとあります♪
これはチャ~~~ンス♪と思って慌ててバシバシとシャッターを押すっ
コメントありがとうございます〜〜
お変わりないですか?
気がついたらblog Peopleのサービスが終了していて、繋がっていた皆さんのblogがわからなmel広告が・・不良オヤジさん、CLと棒さん、コメントありがとうございました~~~!!🙇🙇🙇🙇🙇
放置するにもほどがありますね💦
長い間所有していたセローは、、、まさに今年の夏に手放してmel広告が・・久しぶりにのぞいてみたら・・・ご健在のようで安心しました!
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ