さんでー写真日記

写真・山登り・キャンプ・バイク・道具ネタが中心のフォトブログ。

 

富山日帰り食べ歩きの旅


Category: 写真 風景   Tags: D300  トキナーAT-X165  
どうしてもお鮨が食べたくなって、急きょ富山へ行ってきました~♪


そういえば、ETC休日特別割引(1000円)がまだ未体験でした。

「富山のお鮨が食べたい!」
ふとそんな衝動に駆られたので、日曜日に日帰りで富山の氷見まで行ってきました。
(bigdipperさんの影響かしら・・(笑))

文句なしに氷見のお魚たちは美味しかったです!

※写真はギャラリーにアップしました※


テーマ : ニコンphoto    ジャンル : 写真

久しぶりのプチ旅行


Category: 写真 風景   Tags: LX3  
いや~、ついにN社からD3Xの正式発表がありましたね~。
大手家電量販店のお値段をみると、概ね¥898,000(+ポイント10%)が相場みたい。。
D3Xは2450万画素と、噂どおりD3のほぼ倍の画素数に変更になりましたが、いよいよN社も高画素化に踏み切ったってワケですね。これでC社のEOS–1Ds Mark IIIと肩を並べたって感じでしょうか。。
ま、私には雲の上のお話なので関係ありませんが、あの方はどうされるのかな?気になります^^(笑)



で、先週末は毎年恒例のライブを見に行くために、久しぶりに仕事以外で東京へ行ってきました。

ひっそりとした銀の鈴
旅気分を満喫するべく、今回はムーンライトながらで朝一番に東京駅に乗り込みました。 体力的にそろそろちょっとしんどいお年頃の私。。(笑)
時間は朝の5時過ぎです。 さすがにこの時間はまだ銀の鈴周辺もひっそりとしています。 ここで夜明けを待つ人たちが仮眠してらっしゃいました。


テーマ : ある日の風景や景色    ジャンル : 写真

Happy Halloween♪ ~近況~


Category: 写真 風景   Tags: LX3  
ご無沙汰しております。半月ぶりの更新です^^;

Happy Halloween
今日(・・・というか昨日)は仕事の帰りにアウトレットに行ったのですが、そこで今日がハロウィンだってことに気付きました^^;
そういえば、今朝のテレビでカボチャは風邪の予防にいいって言ってたっけ。
急に寒くなってきたので、久しぶりにカボチャがゴロゴロ入った“ほうとう”が食べたくなりました!

カボチャ1
カボチャってなぜかカワイイ。

テーマ : ある日の風景や景色    ジャンル : 写真

夏祭り


Category: 写真 風景   Tags: GRデジタルII  
夏祭り
土曜日から夏休みに入ったので、日曜日はGRDIIを持って10年以上ぶりに地元の夏祭りに行って来ました。


テーマ : GR DIGITAL    ジャンル : 写真

3泊4日 四国車中泊の旅 その1 / 2007.12.30-2008.01.02


Category: 写真 風景   Tags: D300  VR70-200  トキナーAT-X165  

(クリックで拡大)
今更ですが、年末年始に四国へ撮影旅行に行った時のレポを簡単に綴っていきたいと思います。。 ひじょーに今更感が強いので、簡単にするつもりですが・・・さてどうなる。




同行者はいつもの遊び仲間の友人Kちゃん。最終日は四国出身の彼女を実家に送り届けて帰りは一人旅になる予定。

ここ数年は毎年雪中キャンプをしながらの年越しをしてたけど、いい加減にちょっと飽きてきたので今回は急きょ「室戸岬へだるま夕日&朝日を撮影しに行こう!ツアーなんてどぉ?」と提案。Kちゃんも「いいねぇ~~♪」いうことで話がまとまる。
但し、だるま夕日&朝日が見られる確率はかなり低いらしい。しかも「初日の出」でだるま朝日が見られるなんてことは、一生涯の間にあるかどうかわからないくらいのことかもしれない。でも・・・だからこそそこにロマンを感じちゃったわけです( ̄∇ ̄*

そんなこんなで決めたのが年末ギリギリだったため、今から宿の確保は厳しいだろうということで気ままな車中泊の旅にしました。当然私の雨漏りする70くんで真冬の車中泊は非常に厳しいので1週間前に慌ててレンタカーを予約。なんとか希望通りの日程で確保できてホッとする。

選んだ車種はアルファード。本当はタウンエースを借りようと思ってたんですよね。タウンエースだと中にソロテント2つくらいなら張ることができそうだし・・・なんてアホなことをを考えたりしつつも、何しろレンタカーというものは過去に何を積んだかわからない。車内のオイル臭さがなんとも耐えがたく、さらに致命的だったのが「ETCが装備されていない」ということがNGとなり、ETC、ナビ、スタッドレス装備の超快適アルファードに決定~~~。



【1日目】


↑今回辿ったルート


テーマ : ニコンphoto    ジャンル : 写真
05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

04

06


 
月別アーカイブ

2022年 10月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 04月 【1件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【1件】
2012年 05月 【1件】
2012年 04月 【1件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【1件】
2011年 10月 【1件】
2011年 09月 【3件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【4件】
2011年 06月 【1件】
2011年 04月 【1件】
2011年 03月 【1件】
2011年 02月 【1件】
2011年 01月 【3件】
2010年 12月 【1件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【1件】
2010年 05月 【2件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【3件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【2件】
2009年 10月 【4件】
2009年 09月 【4件】
2009年 08月 【6件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【3件】
2009年 04月 【2件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【2件】
2008年 09月 【9件】
2008年 08月 【10件】
2008年 07月 【8件】
2008年 06月 【8件】
2008年 05月 【6件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【10件】
2007年 12月 【10件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【5件】
2007年 09月 【6件】
2007年 08月 【9件】
2007年 07月 【11件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【19件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【9件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【19件】
2006年 12月 【11件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【8件】
2006年 07月 【15件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【20件】
2006年 04月 【21件】
2006年 03月 【24件】
2006年 02月 【23件】
2006年 01月 【28件】
2005年 12月 【30件】
2005年 11月 【20件】
2005年 10月 【13件】
2005年 09月 【6件】
2005年 08月 【4件】
2005年 07月 【7件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【4件】
2005年 04月 【10件】
2005年 03月 【18件】
2005年 02月 【13件】
2005年 01月 【6件】
2004年 12月 【2件】
2004年 11月 【6件】
2004年 10月 【8件】
2004年 09月 【6件】
2004年 08月 【8件】
2004年 07月 【13件】

 
ブログ検索
 
カメラ&レンズ別リスト
 
カテゴリー
 
最近の記事+コメント
 
 
プロフィール

mel

Author:mel
★主に外遊びや日々の出来事を思いつきで書いてます。山登り、キャンプ、バイク、道具ネタ、カメラ&写真が中心。
★母屋/アウトドア☆パラダイス http://outdoor.paradisejp.net/
★ちなみに、書いている内容のせいかどうかわかりませんが、よく男性に間違えられますが管理人は“女”です^^;

【写真】
ネイチャー写真、山岳写真のほか、フィルムカメラや二眼、ポラロイド、トイカメラ系も少々。

【所有カメラ】
■Main Camera:Nikon D700
■Sub Camera:GXR・GRDII・LX3
■Polaroid:690SLR・One600Pro
■Toy Cameras:VQ1005・HOLGA
■Film Cameras:FE2・XA・PenD2・AUTOCODEなど
■Printer:PX-5600・Polaroid PoGo

 
Flickr
www.flickr.com
sundaymel's instagram/iphone photoset sundaymel's instagram/iphone photoset
 
Counter


現在の閲覧者数:
  • 管理者ページ
  •  
    QRコード
    QR
     
    check it out!
    川名 匡の山に遊ぶ
    TEAM KEEP LEFT
     
    Ads by Google
     

    Archive RSS Login