さんでー写真日記

写真・山登り・キャンプ・バイク・道具ネタが中心のフォトブログ。

 

季節の変わり目ですね~


Category: 写真 モノ   Tags: VQ1005  
昨日までの2日間は出張でした。
三寒四温の季節にはまだちょっと早い気もしますが、ここのところ日中は既にダウンコートを着て歩いていると汗ばむほどですね。夜はまだまだ寒く、季節の変わり目の出張は着る物にホント悩みます。
しかし、東京は地下鉄の構内や車内の温度設定が高い気がするのは気のせい? 微妙に汗ばんだ体で地上に出ると頭の中を冷たい風が通り抜けて行く・・・サムッ

明日こちらは雪の予報になってます。暖かかったり寒かったりですが、皆さまも風邪などひかないようお気を付け下さいねー。


(クリックで拡大)

上の写真は今回泊まったビジネスホテルでの1コマ。
壁の絵が傾いているわけじゃありません。カメラが傾いてました^^;


テーマ : トイカメラ    ジャンル : 写真

VQ1005で近接撮影


Category: 写真 モノ   Tags: VQ1005  D300  トキナーAT-X165  
朝方4時ごろまで夜更かししてたら結局寝坊しちゃったので、いつものことですが今日の遠出計画は撃沈。
気を取り直して、天気も良かったので部屋に太陽の光が差し込む内に最近VQ1005ユーザーの間で人気のマクロ撮影にチャレンジしてみました。ユーザーのみなさんの中には、改造とかして自分だけのオリジナルVQ1005に仕上げている方もいらっしゃるのですが、私はまだ改造する勇気がないのでまずはルーペを使って撮影してみました。


(クリックで拡大)
で、10枚くらい試行錯誤しながら撮影してなんとか↑上の一枚が撮れました。ふふふん。なかなかいいじゃないですか♪

使用したルーペは、ライトボックス上でポジフィルムを拡大して見るためのあのルーペです。倍率は確か5倍のモノです。

テーマ : トイカメラ    ジャンル : 写真

Time slip...


Category: 写真 モノ   Tags: D70s  690SLR  ポラロイド  トキナーAT-XM100  
0703_11.jpg


憧れのローライフレックスを見つけました・・・


テーマ : Polaroid    ジャンル : 写真

光と遊ぶ


Category: 写真 モノ   Tags: 690SLR  ポラロイド  
また暗闇で光を使って遊んでみました♪^^

0702_40.jpg
LED(赤)+LED(白)+レリーズ+約14秒バルブ撮影 : 600 film

0702_41.jpg
LED(赤)+LED(白)+レリーズ+約14秒バルブ撮影 : 600 film

テーマ : Polaroid    ジャンル : 写真

ほのかな光


Category: 写真 モノ   Tags: 690SLR  ポラロイド  

注文しておいた690用のレリーズが入荷したとの連絡を頂いたので、振り替え休日だった月曜日に早速取に行ってきました。もちろん中古ですが程度はgood♪

せっかくレリーズが手に入ったので、ちょっと面白い撮影に挑戦してみました^^


0702_33.jpg
LED+レリーズ+約14秒バルブ撮影 : 600 Mat Finish / film


どこかのサイトで読んだ撮影方法を真似してみました。
真っ暗闇で懐中電灯程度の明かりだけで撮影しました。被写体は、何年か前に友人から誕生日プレゼントでもらったバスオイルです(^^

今回の使用フィルムは、既に生産終了している600高感度マットフィニッシュですが、表面の微妙な仕上げがとてもイイ感じです。PCのモニターでその質感がうまく表現できないのがもどかしいです。。^^;
本当は被写体をもうちょっと右端に置いたつもりだったのですが、このfilmは1枚200円もするので撮り直しはしませんでした。こういう失敗もポラロイドの味ということで・・(笑)


テーマ : Polaroid    ジャンル : 写真
05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

04

06


 
月別アーカイブ

2022年 10月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 04月 【1件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【1件】
2012年 05月 【1件】
2012年 04月 【1件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【1件】
2011年 10月 【1件】
2011年 09月 【3件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【4件】
2011年 06月 【1件】
2011年 04月 【1件】
2011年 03月 【1件】
2011年 02月 【1件】
2011年 01月 【3件】
2010年 12月 【1件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【1件】
2010年 05月 【2件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【3件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【2件】
2009年 10月 【4件】
2009年 09月 【4件】
2009年 08月 【6件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【3件】
2009年 04月 【2件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【2件】
2008年 09月 【9件】
2008年 08月 【10件】
2008年 07月 【8件】
2008年 06月 【8件】
2008年 05月 【6件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【10件】
2007年 12月 【10件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【5件】
2007年 09月 【6件】
2007年 08月 【9件】
2007年 07月 【11件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【19件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【9件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【19件】
2006年 12月 【11件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【8件】
2006年 07月 【15件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【20件】
2006年 04月 【21件】
2006年 03月 【24件】
2006年 02月 【23件】
2006年 01月 【28件】
2005年 12月 【30件】
2005年 11月 【20件】
2005年 10月 【13件】
2005年 09月 【6件】
2005年 08月 【4件】
2005年 07月 【7件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【4件】
2005年 04月 【10件】
2005年 03月 【18件】
2005年 02月 【13件】
2005年 01月 【6件】
2004年 12月 【2件】
2004年 11月 【6件】
2004年 10月 【8件】
2004年 09月 【6件】
2004年 08月 【8件】
2004年 07月 【13件】

 
ブログ検索
 
カメラ&レンズ別リスト
 
カテゴリー
 
最近の記事+コメント
 
 
プロフィール

mel

Author:mel
★主に外遊びや日々の出来事を思いつきで書いてます。山登り、キャンプ、バイク、道具ネタ、カメラ&写真が中心。
★母屋/アウトドア☆パラダイス http://outdoor.paradisejp.net/
★ちなみに、書いている内容のせいかどうかわかりませんが、よく男性に間違えられますが管理人は“女”です^^;

【写真】
ネイチャー写真、山岳写真のほか、フィルムカメラや二眼、ポラロイド、トイカメラ系も少々。

【所有カメラ】
■Main Camera:Nikon D700
■Sub Camera:GXR・GRDII・LX3
■Polaroid:690SLR・One600Pro
■Toy Cameras:VQ1005・HOLGA
■Film Cameras:FE2・XA・PenD2・AUTOCODEなど
■Printer:PX-5600・Polaroid PoGo

 
Flickr
www.flickr.com
sundaymel's instagram/iphone photoset sundaymel's instagram/iphone photoset
 
Counter


現在の閲覧者数:
  • 管理者ページ
  •  
    QRコード
    QR
     
    check it out!
    川名 匡の山に遊ぶ
    TEAM KEEP LEFT
     
    Ads by Google
     

    Archive RSS Login