
おにゅぅ~のカメラの操作もイマイチわからないまま月日が流れちゃってたーいへん。
というわけで、先週の日曜日は朝の5時に起きて撮影の練習に行ってきました。
これで良いのか悪いのかわからないけどアップしちゃおう(汗)
画像はRAWで撮影してNikon Captureで現像※してあります。
※現像・・・覚えたての用語 ^^;
---
【夜明け前】

レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 18mm
デジタルイメージプログラム: オート
測光モード: マルチパターン測光
1/320 秒 - F/9
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
ホワイトバランス: オート
カラー設定: モード Ia (sRGB)
というわけで、先週の日曜日は朝の5時に起きて撮影の練習に行ってきました。
これで良いのか悪いのかわからないけどアップしちゃおう(汗)
画像はRAWで撮影してNikon Captureで現像※してあります。
※現像・・・覚えたての用語 ^^;
---
【夜明け前】

レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 18mm
デジタルイメージプログラム: オート
測光モード: マルチパターン測光
1/320 秒 - F/9
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
ホワイトバランス: オート
カラー設定: モード Ia (sRGB)

ありがとう、そしてさようなら/名鉄3線、惜別の日/カメラ構え、沿線にファン
九十年以上にわたり、岐阜市内などを走り続けてきた名鉄岐阜市内線、揖斐線、美濃町線(田神線を含む)の三線が三十一日、廃線の日を迎えた。ラストランをひと目見ようと、県内外から多くのファンらが沿線に詰めかけ、カメラを構える姿が見られた。
廃止となるのは岐阜市内線(三・七キロ)、揖斐線(一二・七キロ)、美濃町線(一八・八キロ)、田神線(一・四キロ)の総延長三六・六キロ。
一九一一(明治四十四)年、第一号路線の岐阜駅前-今小町間が開通して以来、一世紀近くにわたって市民を運び、地域の発展に寄与してきた。しかし、モータリゼーションの流れの中で、乗客数の減少に歯止めがかからず、廃止に追い込まれた。
営業最終日のこの日は、電車の雄姿を目に焼き付けようと、美濃町線の津保川鉄橋や岐阜市徹明町交差点などでは、鉄道ファンらがカメラを構え、各車内も朝から満員状態だった。
新岐阜発の岐阜市内線・揖斐線は黒野行きが午後十時四十一分(忠節行きは同五十五分)、名鉄岐阜発の美濃町線新関行きは同十一時九分に最終電車となる。
また、岐阜乗合自動車(岐阜バス)への路線譲渡完了に伴い、岐阜市営バスも同日廃止となり、一九四九(昭和二十四)年八月の営業開始以来、五十六年間の歴史に幕を下ろす。
(写真)名鉄3線の廃線を前に、美濃町線を走る電車の雄姿をカメラに収めようと構えるファンら=31日午前8時27分、岐阜市芥見の津保川
《岐阜新聞3月31日付夕刊一面》
今日、岐阜市内を車で走っていると、路面電車にカメラを向けている人たちの群れがたくさんいるのを見て気が付いた。
「あ!今日で最後なんだ」
岐阜市内を走る通称チンチン電車。車を運転している側としてはなんだか邪魔な存在だったけど、今日で最後の日ともなると非常に寂しい気持ちになった。フランスの鉄道会社が買い取るとかいう話など色々と聞えてきていたけど、結局今日の廃線の日を迎えたようでした。
上の引用記事に写っている場所は、私が毎日通勤で通る堤防近くを走る線路。通常の車両よりも幅が狭い路面電車専用車両が古めかしい鉄橋を毎日1両~2両編成で走っていた。中には、ものすごく古い旧式の車両も走っていて、日頃からその趣のある鉄橋を渡るこの電車をカメラに収める鉄道マニアたちをよく見かけたものです。そういえば、昨日も10人程の人たちが線路脇でカメラをセッティングしているのを見かけて、「随分今日は人が多いなー」なんて思ったっけ。
コメントありがとうございます〜〜
お変わりないですか?
気がついたらblog Peopleのサービスが終了していて、繋がっていた皆さんのblogがわからなmel広告が・・不良オヤジさん、CLと棒さん、コメントありがとうございました~~~!!🙇🙇🙇🙇🙇
放置するにもほどがありますね💦
長い間所有していたセローは、、、まさに今年の夏に手放してmel広告が・・久しぶりにのぞいてみたら・・・ご健在のようで安心しました!
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ