

昨日「四輪駆動車が陸橋の上でスリップして線路に転落」というニュースがあった。
そのニュースを朝のワイドショー的な番組で「なぜ、雪道や凍結した道路に強いはずの四輪駆動車がこんなことになったんでしょうね~」などと話していた。こういうコメントが間違った知識を浸透させる可能性があるわけで、是非とも注意していただきたいものです。
四駆っていったって、そもそもイギリス系四駆のようなフルタイムじゃない限り通常は二駆で走行する。近頃のSUVと呼ばれる四駆たちは、タイヤがスリップしたと感知したら自動的に四駆モードに切り替わる機能もあるけど、少し前の四駆の多くはパートタイム4WDという、手動で四駆に切り替えない限り常に二駆走行なのです。
こうした事故の多くは、ドライバーの車に対する過信と、スリップする道路でのハンドル操作に慣れていないことが原因の場合がほとんどだと思う。大型の四駆は車重が2t近くにもなる。一度滑り出したらそうそう簡単には止まらない。これは、普通乗用車だって同じこと。滑り出したらぶつかってとまることが大半で、運良く周りに何もなければそういった事故から免れるケースもあるが、今のこの狭い日本でそんなことはまずありえない。更にタイヤがMTタイヤだったとしたら、ひとつひとつのブロックが大きく摩擦抵抗がほとんどないため、氷の上を走っているのと同じくらい、これがまたよく滑る。
そのニュースを朝のワイドショー的な番組で「なぜ、雪道や凍結した道路に強いはずの四輪駆動車がこんなことになったんでしょうね~」などと話していた。こういうコメントが間違った知識を浸透させる可能性があるわけで、是非とも注意していただきたいものです。
四駆っていったって、そもそもイギリス系四駆のようなフルタイムじゃない限り通常は二駆で走行する。近頃のSUVと呼ばれる四駆たちは、タイヤがスリップしたと感知したら自動的に四駆モードに切り替わる機能もあるけど、少し前の四駆の多くはパートタイム4WDという、手動で四駆に切り替えない限り常に二駆走行なのです。
こうした事故の多くは、ドライバーの車に対する過信と、スリップする道路でのハンドル操作に慣れていないことが原因の場合がほとんどだと思う。大型の四駆は車重が2t近くにもなる。一度滑り出したらそうそう簡単には止まらない。これは、普通乗用車だって同じこと。滑り出したらぶつかってとまることが大半で、運良く周りに何もなければそういった事故から免れるケースもあるが、今のこの狭い日本でそんなことはまずありえない。更にタイヤがMTタイヤだったとしたら、ひとつひとつのブロックが大きく摩擦抵抗がほとんどないため、氷の上を走っているのと同じくらい、これがまたよく滑る。

先日、我が家近くが震源地の地震(震度4)が起きましたが、なんだか不気味でしょうがないです^^;
↓こんなことも起きちゃってるし。
(以下引用)
---
地球の自転わずかに速まる スマトラ沖地震で
【ワシントン10日共同】米航空宇宙局(NASA)は10日、昨年12月26日のスマトラ沖地震の影響で地球の自転速度がわずかに速まり、計算の結果、1日の長さが100万分の2・68秒短くなったとの解析結果を発表した。
地球の中心部に向け大量の物質の移動が起きたのが原因とみられ、NASAの研究者は「アイススケートの選手が両腕を体に引きつけてスピンをすると回転が速まるのと同じ原理だ」と説明している。
変化は小さ過ぎて検出できておらず、標準時への影響も「無視できる」という。研究者は衛星利用測位システム(GPS)などのデータを詳細に分析し、検出を試みるとしている。
(共同通信) - 1月11日10時31分更新
---
地震の活動期って一体どれくらい続くものなんでしょうね。
異常気象と地震。
やっぱり非常事態に備えておかなくちゃ。
↓こんなことも起きちゃってるし。
(以下引用)
---
地球の自転わずかに速まる スマトラ沖地震で
【ワシントン10日共同】米航空宇宙局(NASA)は10日、昨年12月26日のスマトラ沖地震の影響で地球の自転速度がわずかに速まり、計算の結果、1日の長さが100万分の2・68秒短くなったとの解析結果を発表した。
地球の中心部に向け大量の物質の移動が起きたのが原因とみられ、NASAの研究者は「アイススケートの選手が両腕を体に引きつけてスピンをすると回転が速まるのと同じ原理だ」と説明している。
変化は小さ過ぎて検出できておらず、標準時への影響も「無視できる」という。研究者は衛星利用測位システム(GPS)などのデータを詳細に分析し、検出を試みるとしている。
(共同通信) - 1月11日10時31分更新
---
地震の活動期って一体どれくらい続くものなんでしょうね。
異常気象と地震。
やっぱり非常事態に備えておかなくちゃ。


遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します~(^o^)丿
年末年始は年越し雪中キャンプですごしました。
初日の出も見ることができたし
本年も良い年になりそうです。
皆様にとっても今年が良い年でありますように・・・
コメントありがとうございます〜〜
お変わりないですか?
気がついたらblog Peopleのサービスが終了していて、繋がっていた皆さんのblogがわからなmel広告が・・不良オヤジさん、CLと棒さん、コメントありがとうございました~~~!!🙇🙇🙇🙇🙇
放置するにもほどがありますね💦
長い間所有していたセローは、、、まさに今年の夏に手放してmel広告が・・久しぶりにのぞいてみたら・・・ご健在のようで安心しました!
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ