さんでー写真日記

写真・山登り・キャンプ・バイク・道具ネタが中心のフォトブログ。

 

週末は自転車あそび


Category: 外遊び 自転車遊び   Tags: ---


昨日は午後から急速に天気が回復しました。
久しぶりのスカーッとした青空♪

バイクに乗るか自転車に乗るか悩むところでしたが、近々メタボ健診もあるのでここはやはりダイエットも兼ねて自転車に乗ることに(笑)


テーマ : 自転車    ジャンル : 趣味・実用

プロテクトシャツ買いました


Category: 外遊び セロー遊び   Tags: ---
続きまして・・・(笑)

バイクウエアでお気に入りのブランドMaxFritz(マックスフリッツ)から新しく出た「ジップアッププロテクトシャツ」なるものを買ってみました。
あ、気に入ってると言っても買うのはこれが初めてですが(笑)

以下は製品の説明から引用です...

ジャケットの下に着るタイプのプロテクター。
ソフトパットでシンプルな設計なのでお気に入りのジャケットの中に着てもシルエットを崩さずことなくプロテクト効果がアップします。
ジップアップで着脱が容易なので、お化粧移りやヘアスタイルが崩れないのが嬉しいポイント。
オフロード走行やプロテクター無しのジャケットに不安のある方にオススメ!!





(ショップサイトから写真を借りてきちゃいました^^;)上の写真はメンズです。


テーマ : バイク用品    ジャンル : 車・バイク

サイクルパンツ買いました


Category: 外遊び 自転車遊び   Tags: ---
今年に入って自転車が良く売れているそうですね。
ガソリンの高騰もそのきっかけになっているようですが、やはり自転車ほど環境に良い乗り物はないですよね~。

自転車を乗るための環境が整った国といえばオランダが有名ですが、オランダは自転車に乗るなら本当に羨ましい環境です。
国レベルで取り組んでいるので、道路には自転車専用道路(通行帯)があり、更に自転車専用の道案内を設置したり、あちこちの観光名所やきれいな景色が見られるビューポイントなどを繋いだサイクリングコースが紹介されていたり・・・と、せまーい日本に住んでいる私たちからしたら本当に魅力的な街になっているようです。
日本は自転車が走りにくい国上位にランキングしてるんじゃないかしら?と思ってしまうほど走りにくい(危ない)構造の道路になってると思うのは私だけじゃないはず。

元々、オランダという国は海抜が低いので地球温暖化に敏感な国でもあるそうです。逆にいえば、そういう国だからこそ国土の大半が起伏が少なく平坦な道が多いので自転車移動に適した国ともいえるのですが。

先日↓こんなニュースを見ました。
自転車ごと乗れる列車「サイクルスポーツ号」が運転
いいですね。こういうの。日本も少しずつですが変わってきているのかな~。。



さて。久しぶりにちょこちょことささやかな物欲消化中です。

常々自転車用のサイクリングパンツ(レーサーパンツ)が欲しいと思っていたのですが、先日MTBをメンテに出した時に店内で見つけて気に入ったので早速買ってみました。

0805_21.jpg

数あるサイクリングパンツの中から選んだのはPEARL IZUMIの「ブライト パンツ」。 他に山タイツでもお世話になってるワコールのCW-Xシリーズなどたくさん種類はありましたが、これはお尻から股にかけてやさしく守ってくれる新開発の3D-Neoというパッドが見るからになかなか良さげだったので、迷わずこれを選択しました。


テーマ : 自転車    ジャンル : 趣味・実用

10年ものMTBをメンテナンス


Category: 外遊び 自転車遊び   Tags: ---


※写真は全て携帯(N905i)です。最近手抜きすぎ?

こんにちは。再びのんびりモードでブログを更新しております(^^;
今朝は5時半に起きて久しぶりに出勤前に自転車を1時間ほど漕いで来ました!気持ち良かったー。

最近になって再び仕事から帰った後は軽くウォーキング&ランと筋トレに励んでおりますが、なかなか毎日・・とはいかないので、今日はMTBで気分転換です。このMTBに乗るのは3年ぶりくらいかな・・(汗)

というのも、昨日は10年もののCannondaleのMTBをメンテナンスしてきました。記憶が既に曖昧なのですが、もしかしたら1997年製かも・・・。だとしたら10年以上前のモデルになりますね~^^;
ショップの店長さんに見てもらったら「年式からしてここまできれいだとは思わなかったです(笑) これならまだまだ十分に乗れますよ~!」と太鼓判を押していただきました。あまり乗ってないのがバレバレです(笑) 数年間は室内保管で、その後は物置で保管していたのが良かったのかもしれませんねー。

今回は、ブレーキワイヤー類の交換と、10年以上履きっぱなしで亀裂入りまくりのタイヤとチューブの交換をして頂きました。チェーンは、一応自分でオイルを塗ったリ・・などのメンテはしてたのでまだ全然錆びてなかったのでこのまま使いましょうということに。フロントのサスは一応ちゃんと生きていたのでオーバーホールはしませんでした。


テーマ : 自転車    ジャンル : 趣味・実用

今年のGWはキャンプとバイク


Category: 外遊び 山遊び   Tags: D300  トキナーAT-XM100  VR70-200  トキナーAT-X165  SIGMA10-20  
今年初のキャンプへ行ってきました。 (D300+トキナーAT-X165)


今年のGWは暦通りでした。後半の連休に1日休暇をくっつけて、万が一のために仕事の書類持参で近場で久しぶりのキャンプを楽しんできました。あ、メンバーはいつものキャン友Kちゃんと私の2人(笑)
(マキノ高原でキャンプをした皆さま、楽しかった?)

行き先はむかーし気に入って結構通ってたひるがの高原キャンプ場。本当は長野辺りまで遠征したかったけど、どうにも体が疲れていたので午後から出ても日没前に到着できる場所をチョイス♪

そういえば、去年のGWもここへキャンプに行ったっけな~。去年のこの時期は普通二輪の免許を取るために自動車学校に通いつつも親父の手術などの予定もあったので、「少しだけキャンプに行かせて!」と親に懇願して無理やり強行したという・・・どんな娘だ(笑)
いつもここへ行った時はレポ作らないのですが、今回は他にネタもないので少しだけご紹介。

テーマ : ニコンphoto    ジャンル : 写真

近況


Category: その他 日常   Tags: ---
え?地震?!皆さま大丈夫でしょうか。ちょっと揺れが大きかったようですが。。
こちらは震度2。全然気付かなかった・・・(汗)




いやはや・・それにしてもブログを放置してかれこれ2ヶ月近く経ってしまいました。放置してたつもりがあったわけじゃないのですが、昨年の11月から契約が始まった新規の仕事が激しく忙しくなってしまって、気が付けばあらもう初夏?・・・・・なんて状態に。。^^;
この半年間は本当に色々ありましたが、GW前を境に少し落ち着いたので久しぶりにアップしま~す。
久しぶりすぎてFC2の管理画面の操作すら忘れけてました!(笑)

さて、今日は久しぶりなので近況でも・・・

といっても、年が明けてから本当にバタバタで、このGWまでは特に出かけたところもなかったのですが、1ヶ月くらい前の仕事帰りに友人に誘われて久しぶりにライブに行ってきました♪
これは書きたいと思っていたコトなので古いネタでも許してくださいねー(汗々)



で、↑こちらがそのライブが始まる前にちょこっとだけ撮らせて頂いた写真。(by 携帯)

05 2008
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

04

06


 
月別アーカイブ

2022年 10月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 04月 【1件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【1件】
2012年 05月 【1件】
2012年 04月 【1件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【1件】
2011年 10月 【1件】
2011年 09月 【3件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【4件】
2011年 06月 【1件】
2011年 04月 【1件】
2011年 03月 【1件】
2011年 02月 【1件】
2011年 01月 【3件】
2010年 12月 【1件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【1件】
2010年 05月 【2件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【3件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【2件】
2009年 10月 【4件】
2009年 09月 【4件】
2009年 08月 【6件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【3件】
2009年 04月 【2件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【2件】
2008年 09月 【9件】
2008年 08月 【10件】
2008年 07月 【8件】
2008年 06月 【8件】
2008年 05月 【6件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【10件】
2007年 12月 【10件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【5件】
2007年 09月 【6件】
2007年 08月 【9件】
2007年 07月 【11件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【19件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【9件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【19件】
2006年 12月 【11件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【8件】
2006年 07月 【15件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【20件】
2006年 04月 【21件】
2006年 03月 【24件】
2006年 02月 【23件】
2006年 01月 【28件】
2005年 12月 【30件】
2005年 11月 【20件】
2005年 10月 【13件】
2005年 09月 【6件】
2005年 08月 【4件】
2005年 07月 【7件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【4件】
2005年 04月 【10件】
2005年 03月 【18件】
2005年 02月 【13件】
2005年 01月 【6件】
2004年 12月 【2件】
2004年 11月 【6件】
2004年 10月 【8件】
2004年 09月 【6件】
2004年 08月 【8件】
2004年 07月 【13件】

 
ブログ検索
 
カメラ&レンズ別リスト
 
カテゴリー
 
最近の記事+コメント
 
 
プロフィール

mel

Author:mel
★主に外遊びや日々の出来事を思いつきで書いてます。山登り、キャンプ、バイク、道具ネタ、カメラ&写真が中心。
★母屋/アウトドア☆パラダイス http://outdoor.paradisejp.net/
★ちなみに、書いている内容のせいかどうかわかりませんが、よく男性に間違えられますが管理人は“女”です^^;

【写真】
ネイチャー写真、山岳写真のほか、フィルムカメラや二眼、ポラロイド、トイカメラ系も少々。

【所有カメラ】
■Main Camera:Nikon D700
■Sub Camera:GXR・GRDII・LX3
■Polaroid:690SLR・One600Pro
■Toy Cameras:VQ1005・HOLGA
■Film Cameras:FE2・XA・PenD2・AUTOCODEなど
■Printer:PX-5600・Polaroid PoGo

 
Flickr
www.flickr.com
sundaymel's instagram/iphone photoset sundaymel's instagram/iphone photoset
 
Counter


現在の閲覧者数:
  • 管理者ページ
  •  
    QRコード
    QR
     
    check it out!
    川名 匡の山に遊ぶ
    TEAM KEEP LEFT
     
    Ads by Google
     

    Archive RSS Login