かねてから噂されていたGR DIGITAL IIの次期モデル“GR DIGITAL III”の発表が、本日予定通りリリースされました。発売日は8月5日。
レンズがF1.9と明るくなったことや液晶が3.0型になったことなど、パッと見て目につく部分の他に、やはりなんといっても画質がかなり良くなってるみたいで、新画像エンジン「GR ENGINE III」とか新CCDとか(よくわからないけど(笑))、とにかくリコーさんが自信を持って出してきた機種であることだけは間違いないようですね^^
個人的には、見た目がほとんど変わらないのもひじょーに好感が持てます♪
で、リコーさんから↓下記のニュースリリースも!
「GR DIGITAL II」向け機能拡張ファームウェアの第五弾を、2009年8月5日にリリースいたします。」
よ!太っ腹!、( ̄▽ ̄)V
こういうの、素直に嬉しいです! GRD III に搭載される新機能をGRD II ユーザーにも使わせてくれるだなんて♪
・・・・と、そんなわけで、嬉しくなって久しぶりに在庫からお散歩写真を少し載せてみました^^;

レンズがF1.9と明るくなったことや液晶が3.0型になったことなど、パッと見て目につく部分の他に、やはりなんといっても画質がかなり良くなってるみたいで、新画像エンジン「GR ENGINE III」とか新CCDとか(よくわからないけど(笑))、とにかくリコーさんが自信を持って出してきた機種であることだけは間違いないようですね^^
個人的には、見た目がほとんど変わらないのもひじょーに好感が持てます♪
で、リコーさんから↓下記のニュースリリースも!
「GR DIGITAL II」向け機能拡張ファームウェアの第五弾を、2009年8月5日にリリースいたします。」
よ!太っ腹!、( ̄▽ ̄)V
こういうの、素直に嬉しいです! GRD III に搭載される新機能をGRD II ユーザーにも使わせてくれるだなんて♪
・・・・と、そんなわけで、嬉しくなって久しぶりに在庫からお散歩写真を少し載せてみました^^;

テーマ : GR DIGITAL ジャンル : 写真

なかなか梅雨が明けませんね~~。
今も外は突然の土砂降りで、えらい勢いで雨が降っています。山でこんな雨が降ったらイヤだな~^^;
関東・甲信越の梅雨明けも今となっては梅雨の晴れ間だったようで・・・(チーム森田の“天気で斬る!の中の7/22の記事が参考になります)
そして、今日7/24の記事には「今年の夏は冷夏傾向になる」と予想がされています。さらに極めつけは「梅雨明けなしの地域も出てくる」かもしれないとのこと。
エルニーニョの影響が予想以上に出てきているとの見方もあるようで、今年の夏はどうなるのか、気象予報士の皆さんも苦労されているようで。。
今も外は突然の土砂降りで、えらい勢いで雨が降っています。山でこんな雨が降ったらイヤだな~^^;
関東・甲信越の梅雨明けも今となっては梅雨の晴れ間だったようで・・・(チーム森田の“天気で斬る!の中の7/22の記事が参考になります)
そして、今日7/24の記事には「今年の夏は冷夏傾向になる」と予想がされています。さらに極めつけは「梅雨明けなしの地域も出てくる」かもしれないとのこと。
エルニーニョの影響が予想以上に出てきているとの見方もあるようで、今年の夏はどうなるのか、気象予報士の皆さんも苦労されているようで。。


7月の3連休にどこにも出かけないなんて何年ぶりかな~。
早くスカーっとした青空を見たいです。。
明日の天気は少し回復の兆しですが、今日も夕方近くには雷雨があったので、引き続き大気が不安定そうだったらもうすっぱり諦めて仕事に励もうかと思っています。
で、今日は久しぶりに道具ネタです。
去年、mo-chanママさんのブログで拝見した時から気になっていたのですが、去年の9月にいつもお世話になっているショップへ行った時にたまたまこのチェアの話になり、試しに注文してみます?ってことになったCRAZY CREEK ヘクサライトオリジナルチェアの20周年モデル。
その間、このチェアをススメてくれた店員さんがお店を辞めてしまったりして、今年3月に再販された時は入手しそびれてしまうという残念なこともありましたが、10ヶ月経ってようやく入荷したと連絡をいただいたので先週末に受け取りに行ってきました。 もう注文したことすら忘れてしまうくらいの月日が流れましたが、10ヶ月経った今でも欲しいと思えたので良かったです(笑)

で、重量の方は背面のポケットなどが全て省かれて419gに仕上がっていて、これはグリベルのトレッキングチェアと丁度同じくらいの重量ですね。
そのグリベルとはスタイルが全く違うチェアですが、時にはこんなチェアを持って山へ行く時があってもいいかも~。。
うーん。益々1日でも2日でもいいから早く山にこもりたくなってきました^^;
で、今までホームセンターで安売りしてたロゴスのを使っていたのですが、この手のチェアの主な用途は実は花火大会だったりします^^; 外岩に持って行くのよ~なんて言えたらカッコイイんですけど(笑)
花火大会って、飲み物とかいろいろ持ち込むし、割と荷物が多い上に結構歩かなくてはいけないんですよね。できればチェアは極力コンパクトで軽量の方がありがたいです・・。
もちろん、海や山に限らずいろんなシチュエーションで使えそうなので、夏は特に何かと活躍すること間違いなしです^^

この週末の3連休は絶対に山に行くし!!と思ってましたが、急な仕事が入りましたしね、今日はおにゅーのカラーレーザープリンターが届きましたしね、だから天気予報を見てもまぁ仕方ないねー・・・と、個人的には天気が悪くてもやや救われた気分に・・・(ごめんなさい 笑)
しかし、最近はレーザープリンターって安くなりましたね~。
以前PX-5600を趣味と仕事用を兼ねて購入したんですけど、これが仕事で使うとなるとシャレにならないくらい印刷スピードが遅過ぎまして、インクジェットプリンターとしてみたら標準レベルの機種だとは思うのですが、わかっちゃいましたが実際に使ってみると業務に支障が出るほど遅いことにストレスを感じる日々・・・。
で、その時はまだモノクロの頻度が高かったので、PX-5600を購入して2ヶ月後くらいには「今って2万円でモノクロレーザーが買えるんですってよ!?」と驚愕しながら、自動両面印刷できるブラザーのモノクロレーザープリンターをウキウキで購入しました。
2万円で買えるプリンターの割には30枚/分のスピードでプリントできるわ、同梱のトナーで約3,000も印刷できるわ、2円/1枚と超低コストだわで大満足。今でもストレスなく本当に快適に使っております。。
お店の人曰く、「今の時代、A4モノクロレーザーは使い捨ての時代」だそうで・・・(汗)

以前PX-5600を趣味と仕事用を兼ねて購入したんですけど、これが仕事で使うとなるとシャレにならないくらい印刷スピードが遅過ぎまして、インクジェットプリンターとしてみたら標準レベルの機種だとは思うのですが、わかっちゃいましたが実際に使ってみると業務に支障が出るほど遅いことにストレスを感じる日々・・・。
で、その時はまだモノクロの頻度が高かったので、PX-5600を購入して2ヶ月後くらいには「今って2万円でモノクロレーザーが買えるんですってよ!?」と驚愕しながら、自動両面印刷できるブラザーのモノクロレーザープリンターをウキウキで購入しました。
2万円で買えるプリンターの割には30枚/分のスピードでプリントできるわ、同梱のトナーで約3,000も印刷できるわ、2円/1枚と超低コストだわで大満足。今でもストレスなく本当に快適に使っております。。
お店の人曰く、「今の時代、A4モノクロレーザーは使い捨ての時代」だそうで・・・(汗)
お久しぶりです。すっかり梅雨らしくなりましたね~。
お陰で今週は自転車に乗ることもなく終わってしまいました・・
少し前までは晴れていればちょっと足を延ばして40~60キロほど自転車で走ったりして体を動かしていたのですが、仕事もぼちぼち忙しくなかなか走りに行けなくなってきました。。

自転車の時は大抵お気に入りのLX3を持って出かけるのですが、このLX3を買ってから特にメーカーのHPをチェックするとかしてなかったんですが、久しぶりにパナのHPを覗いてみたら・・・あら!ファームウエアがアップデートされてるじゃないですか! しかも6/1で既に3回目!いや~知らなかった~^^;;;
お陰で今週は自転車に乗ることもなく終わってしまいました・・
少し前までは晴れていればちょっと足を延ばして40~60キロほど自転車で走ったりして体を動かしていたのですが、仕事もぼちぼち忙しくなかなか走りに行けなくなってきました。。

自転車の時は大抵お気に入りのLX3を持って出かけるのですが、このLX3を買ってから特にメーカーのHPをチェックするとかしてなかったんですが、久しぶりにパナのHPを覗いてみたら・・・あら!ファームウエアがアップデートされてるじゃないですか! しかも6/1で既に3回目!いや~知らなかった~^^;;;
コメントありがとうございます〜〜
お変わりないですか?
気がついたらblog Peopleのサービスが終了していて、繋がっていた皆さんのblogがわからなmel広告が・・不良オヤジさん、CLと棒さん、コメントありがとうございました~~~!!🙇🙇🙇🙇🙇
放置するにもほどがありますね💦
長い間所有していたセローは、、、まさに今年の夏に手放してmel広告が・・久しぶりにのぞいてみたら・・・ご健在のようで安心しました!
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ