3泊4日の予定でしたが、天気が下り坂だったので1日早く帰ってきましたー。

Nikon D700+Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm F2.8-4D(IF)
今回の秋休みは志賀高原界隈で3日間(正確には2日とちょっと)ほど過ごしてきました。
芳ヶ平の紅葉はまだでしたが、渋峠周辺の一部は既にナナカマドが真っ赤に色付いているところもあって、これはこれでとーってもきれいでした。 あと1週間~10日もしたら紅葉もピークを迎える頃でしょうかね~。また行きたい気もしますが、紅葉の頃はこの辺りすごく混雑するそうなので無理かな~~・・・
日程は短かったですが、高原散策やオートキャンプ、日帰り登山などなど・・・内容は意外と盛りだくさん(笑)
ちょっとレポ溜まっちゃってますが(汗)、また後日撮影してきた写真をギャラリーにアップしたいと思います。

Nikon D700+Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm F2.8-4D(IF)
今回の秋休みは志賀高原界隈で3日間(正確には2日とちょっと)ほど過ごしてきました。
芳ヶ平の紅葉はまだでしたが、渋峠周辺の一部は既にナナカマドが真っ赤に色付いているところもあって、これはこれでとーってもきれいでした。 あと1週間~10日もしたら紅葉もピークを迎える頃でしょうかね~。また行きたい気もしますが、紅葉の頃はこの辺りすごく混雑するそうなので無理かな~~・・・
日程は短かったですが、高原散策やオートキャンプ、日帰り登山などなど・・・内容は意外と盛りだくさん(笑)
ちょっとレポ溜まっちゃってますが(汗)、また後日撮影してきた写真をギャラリーにアップしたいと思います。
双六レポの前に・・・(おい)
ポラロイド写真が好きな私ですが、最近すっかりハマっているカメラがあります。
その前にまずは携帯電話の話・・・
私は普段、DoCoMoを使っているのですが、もう一台東海デジタルフォンの頃(何年前かわかりますか~?(笑))から会社から持たされていたSoftbank携帯もありまして、本当は会社を辞めた時点で返却するつもりでしたが、やはり長い期間使っていたので返却&解約してしまうと諸々不都合がありまして、仕方なく一時的なつもりで私名義に変更したんです。
で、そこからまたいろいろ色々・・・とありまして、結局は解約することをやめて本気で使うことに・・・。で、どうせなら本気ついでに機種変しましょってことで、この度メール機能を重視してiPhoneを導入したのですが、使ってみると・・・なんですかコレ?すごく面白いんですけど・・・^^;;;
そんなわけで、特にiPhoneのカメラ機能(アプリ)にハマっております。。
たとえば・・・
ShakeItPhotoというアプリを使うと↓こんなポラロイド風写真が手軽に楽しめます。これは個人的にはすっごくカルチャーショック(笑)

↑この、まわりの白枠部分なんて、スキャナーで取り込んだ様な感じが出ていてかなりリアルですし色合いなんかも若干コントラストが高めではありますが、ポラって感じがよく出ています♪
※本物ポラロイド写真はこちら
ポラロイド写真が好きな私ですが、最近すっかりハマっているカメラがあります。
その前にまずは携帯電話の話・・・
私は普段、DoCoMoを使っているのですが、もう一台東海デジタルフォンの頃(何年前かわかりますか~?(笑))から会社から持たされていたSoftbank携帯もありまして、本当は会社を辞めた時点で返却するつもりでしたが、やはり長い期間使っていたので返却&解約してしまうと諸々不都合がありまして、仕方なく一時的なつもりで私名義に変更したんです。
で、そこからまたいろいろ色々・・・とありまして、結局は解約することをやめて本気で使うことに・・・。で、どうせなら本気ついでに機種変しましょってことで、この度メール機能を重視してiPhoneを導入したのですが、使ってみると・・・なんですかコレ?すごく面白いんですけど・・・^^;;;
そんなわけで、特にiPhoneのカメラ機能(アプリ)にハマっております。。
たとえば・・・
ShakeItPhotoというアプリを使うと↓こんなポラロイド風写真が手軽に楽しめます。これは個人的にはすっごくカルチャーショック(笑)

↑この、まわりの白枠部分なんて、スキャナーで取り込んだ様な感じが出ていてかなりリアルですし色合いなんかも若干コントラストが高めではありますが、ポラって感じがよく出ています♪
※本物ポラロイド写真はこちら

↑クリックで拡大
ご無沙汰しております。。近況報告兼ねて写真1枚だけ・・・(照)
先週末の話ですが・・・D700を持って試し撮りに行ってきました^^
行き先も決めず家を出発し、気の向くまま諏訪湖インターで降りたら大渋滞・・・。
「え?今日って花火大会なの?!」
というわけで、D700での最初の撮影が花火になるという・・・
花火大会が終わった後は霧ケ峰方面へ車を走らせ車中泊。
翌日、夜明け前から移動を開始し、美ヶ原に着いてしばらくウダウダしていたらどこからか
「めるさん!」と呼ぶ声が・・・
声の先に目をやると、そこには見慣れたステップワゴンの中からでっぱさんご家族が!
いや~~、めちゃくちゃびっくりしましたよ(笑)
そんなこんなで、でっぱさんに「一緒に行こうよ」と誘われるまま美ヶ原を歩くことに。
元々気の向くまま美ヶ原に来たので断る理由なんてありませんからねー♪
大変お世話になりました!お陰様で百名山をまた一座踏むことができました(笑)
で、D700の感想ですが、一言でいうなら・・・「すごくイイ!!」という感じでしょうか。。(笑)
D300もそこそこ高感度に強かったですが、やはりD3と同じイメージセンサを持つD700はやっぱり違いますね~。
重さもD300と比べたら数値上は確かに重いですが、レンズが軽くなったので+90gはハッキリいって全くわかりませんでした。(そりゃそうだ)
ただ、前日の花火撮影で結構バッテリーを消耗してしまったので、MB-D10(中身はエネループ8本)をつけて美ヶ原を歩きましたが、イヤこれはさすがに重いです^^; そりゃそうですよね。D700+MB-D10+VR 70-200なんて組み合わせは半端なく重かったです(笑)
ということで、その時の写真は後日ギャラリーの方にでも少しアップしようかな~と思っています。
双六レポの方は随分前に着手したのですが、携帯をiPhoneに機種変したらすっかりハマってしまい、全く進まなくなってしまいました。はい。すみません。イイワケですm(__)m
なので、そちらの方もぼちぼちまた後日・・・
こんな日はある日突然来るものなのですね。

とうとうFXフォーマット(フルサイズ)のカメラに手を出してしまいました。。
D300とD70sレンズキット(まだ持ってた)に加えて、滅多に出番のないSB-800と今までメインで使っていたトキナーAT-X165などのDXレンズを3本程下取りに出しまして、いくらかの追金をプラスしてやっとの思いでD700を購入~。。
「カメラが重くて山に持って行けない・・」なんて言いながら、さらに170g重いD700を買うだなんてどうかしてますが(笑)
D300は今ならまだ納得のいく価格で下取りしてもらえることがわかり、では今のうちに各部扱いやすくなって動画機能が搭載されたD300sに乗り換えるのもアリかしら~~なんて思ったりしてたのですが、D700のここ最近の値下がりがすごくて、1年前の発売当初33諭吉ほどしたボディ価格がD300sとの格差3~4万というところまできてまして、既にD700s発売の噂なども聞きますから、D700の在庫があるうちに買ってしまえ~い!というノリでイってしまいました。近々にD700sが出たとしても30万は下らないでしょうからどうせ手が出せませんしね^^;

とうとうFXフォーマット(フルサイズ)のカメラに手を出してしまいました。。
D300とD70sレンズキット(まだ持ってた)に加えて、滅多に出番のないSB-800と今までメインで使っていたトキナーAT-X165などのDXレンズを3本程下取りに出しまして、いくらかの追金をプラスしてやっとの思いでD700を購入~。。
「カメラが重くて山に持って行けない・・」なんて言いながら、さらに170g重いD700を買うだなんてどうかしてますが(笑)
D300は今ならまだ納得のいく価格で下取りしてもらえることがわかり、では今のうちに各部扱いやすくなって動画機能が搭載されたD300sに乗り換えるのもアリかしら~~なんて思ったりしてたのですが、D700のここ最近の値下がりがすごくて、1年前の発売当初33諭吉ほどしたボディ価格がD300sとの格差3~4万というところまできてまして、既にD700s発売の噂なども聞きますから、D700の在庫があるうちに買ってしまえ~い!というノリでイってしまいました。近々にD700sが出たとしても30万は下らないでしょうからどうせ手が出せませんしね^^;
コメントありがとうございます〜〜
お変わりないですか?
気がついたらblog Peopleのサービスが終了していて、繋がっていた皆さんのblogがわからなmel広告が・・不良オヤジさん、CLと棒さん、コメントありがとうございました~~~!!🙇🙇🙇🙇🙇
放置するにもほどがありますね💦
長い間所有していたセローは、、、まさに今年の夏に手放してmel広告が・・久しぶりにのぞいてみたら・・・ご健在のようで安心しました!
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ