さんでー写真日記

写真・山登り・キャンプ・バイク・道具ネタが中心のフォトブログ。

 

琵琶湖一周ロングライドサイクリング


Category: 外遊び 自転車遊び   Tags: GRデジタルII  
いや~暑い日が続いてますね。
こちらは猛暑で汗だくの日々を過ごしております。皆さまもご自愛くださいね。

琵琶湖一周してきました

さて、先日梅雨明けと共にクロスチェックで琵琶湖を走ってきました。山友KちゃんはSurlyのPacerで参戦です。ある意味チームSurlyですw
今回はすごいです。琵琶湖(北湖)を一周してきました。距離にして約150kmです。がんばりました(笑)
厳密には、琵琶湖を完全に一周すると約200kmにもなるそうですが、琵琶湖大橋を境に南側(南湖)は車の交通量が多いこともあり、北湖だけを一周して琵琶湖一周とする人が多いそうです。

※琵琶湖サイクリングロード地図はこちらが参考になります
※【その他参考にしたサイト様】ぐるっとびわ湖サイクルライン

行くと決めた前の日は集中豪雨で地元はちょっとドタバタしましたが、梅雨明けしたとのことだったので急遽ホテルを予約し、張り切って行ってきました。

(文末にスライドショーへのリンクがあります)


もうすぐ梅雨明けかな。


Category: 外遊び 自転車遊び   Tags: iPhone3GS  
大変ご無沙汰しております。7月ももう中旬ですね。
ブログのトップに広告が出て恥ずかしいので、久しぶりにアップしてみました(笑)



近頃は、もっぱら仕事の合間にクロスチェックで走る・・・という日々を過ごしているだけなので、特にネタもなくブログを放置してしまいました。
あ、でもそれなりに物欲も消化してますよ。主に自転車関係と山関係ですが(笑)

最近は距離を走ることに目覚めてしまいまして、徐々に徐々に走る距離を延ばしています。100キロ越えもそう遠くないかも?(謎)
梅雨の合間の晴れの日に乗っているだけなので基本的には週に1回程度しか乗れてませんが、クロスチェックでは430キロほど走りました。去年は1か月で約550キロ走ったりしてましたから(しかも、マウンテンバイクで)全然ペースは遅いですね^^; でも、この週末にも梅雨明けするかも・・・との予報も出てますので、晴れたら3連休には自転車で遠出してみたいと思ってます。

でも、その前に片付けなくてはいけない仕事が盛りだくさんなので、金曜日までは仕事モード全開でがんばる所存でございます。

それではまた~~~!

07 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

06

08


 
月別アーカイブ

2022年 10月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 04月 【1件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【1件】
2012年 05月 【1件】
2012年 04月 【1件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【1件】
2011年 10月 【1件】
2011年 09月 【3件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【4件】
2011年 06月 【1件】
2011年 04月 【1件】
2011年 03月 【1件】
2011年 02月 【1件】
2011年 01月 【3件】
2010年 12月 【1件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【1件】
2010年 05月 【2件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【3件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【2件】
2009年 10月 【4件】
2009年 09月 【4件】
2009年 08月 【6件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【3件】
2009年 04月 【2件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【2件】
2008年 09月 【9件】
2008年 08月 【10件】
2008年 07月 【8件】
2008年 06月 【8件】
2008年 05月 【6件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【10件】
2007年 12月 【10件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【5件】
2007年 09月 【6件】
2007年 08月 【9件】
2007年 07月 【11件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【19件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【9件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【19件】
2006年 12月 【11件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【8件】
2006年 07月 【15件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【20件】
2006年 04月 【21件】
2006年 03月 【24件】
2006年 02月 【23件】
2006年 01月 【28件】
2005年 12月 【30件】
2005年 11月 【20件】
2005年 10月 【13件】
2005年 09月 【6件】
2005年 08月 【4件】
2005年 07月 【7件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【4件】
2005年 04月 【10件】
2005年 03月 【18件】
2005年 02月 【13件】
2005年 01月 【6件】
2004年 12月 【2件】
2004年 11月 【6件】
2004年 10月 【8件】
2004年 09月 【6件】
2004年 08月 【8件】
2004年 07月 【13件】

 
ブログ検索
 
カメラ&レンズ別リスト
 
カテゴリー
 
最近の記事+コメント
 
 
プロフィール

mel

Author:mel
★主に外遊びや日々の出来事を思いつきで書いてます。山登り、キャンプ、バイク、道具ネタ、カメラ&写真が中心。
★母屋/アウトドア☆パラダイス http://outdoor.paradisejp.net/
★ちなみに、書いている内容のせいかどうかわかりませんが、よく男性に間違えられますが管理人は“女”です^^;

【写真】
ネイチャー写真、山岳写真のほか、フィルムカメラや二眼、ポラロイド、トイカメラ系も少々。

【所有カメラ】
■Main Camera:Nikon D700
■Sub Camera:GXR・GRDII・LX3
■Polaroid:690SLR・One600Pro
■Toy Cameras:VQ1005・HOLGA
■Film Cameras:FE2・XA・PenD2・AUTOCODEなど
■Printer:PX-5600・Polaroid PoGo

 
Flickr
www.flickr.com
sundaymel's instagram/iphone photoset sundaymel's instagram/iphone photoset
 
Counter


現在の閲覧者数:
  • 管理者ページ
  •  
    QRコード
    QR
     
    check it out!
    川名 匡の山に遊ぶ
    TEAM KEEP LEFT
     
    Ads by Google
     

    Archive RSS Login