最近、なんだか試し撮りばっかりしてますが^^;、今日も、私の手元にやってきた初めてのレンジファインダーカメラ OLYMPUS XA でさっそく試し撮りをしたので少しだけアップしてみます。今回は“このカメラはちゃんと写るの?”という不安を拭う為の試し撮りだったので、フィルムは100均で売られているKodakのネガを使ってみました^^;
結論からいうと、↓のようにちゃーんと写ってました♪このカメラは1979年5月発売だそうですから、27年も前のカメラということになりますが、こんなにプラスチック部分が多いコンパクトカメラなのに立派です。
Olympus XA / Kodak GOLD ISO200(ダイソー) / EPSON GT-X800 Scan
カバーを開けると、こんなにかわいいレンズが現れます(^^) こんなに小さいくせに憧れのレンジファインダーだなんて、私にしたらたまらない逸品です(笑) いつも持ち歩くカメラとしてはPenが最強!って思ってましたけど、D2はポケットに入れておくにはちょっと重いので、これからはこのXAを持ち歩くことに決めました。フルサイズなので、首を長ーくして待つこともないしね(笑)
- 関連記事
-
- Olympus 35RCでテスト撮影
- 露出計
- I like a small camera.
- ハマってます
- はじめての二眼レフカメラ
Comments
やはり小さなズイコーマメレンズのその実力、まさしく「恐るべし」という印象ですね。昔XA2を使っていたことがあるのですが、その後ニコンのコンパクトに買い替えたときに、素人ながらがっかりした記憶があります。その頃は別に写真に興味を持っていた訳ではなく、ごく普通に必需品として使っていたカメラだったのですけどね~。
XA、すんごい欲しくなりました。。
ピント合わせって下のレバーで行うんですか?
そうです。下のレバーでエンヤコラと二重像を合わせるんですー♪
結構見づらいですよー♪
でも、病み付きになりますよー♪
あ、来客の時間です!^^;
それではまた~~~
たしかグッドデザイン賞も受賞していなかったっけ。
このモデルだったかは失念しましたが…
そうなんだぁ、XAって距離計連動なんだぁ。
だから人気があるんですね。
おっと。
ピントを合わせるコンパクトなんですか?
melさんの写真に感動、さがしてみよっ。
このままだと、来月のお給料で買ってしまいそうです。
菌が体に浸透していくぅぅぅ~。
ポストカードにして飾りたくなります。
懐かしい、Penも好きでした
1枚目、雲の感じが凄くいいですね~迫力満点♪(^0^)
4枚目も、最近グリーンオタクの僕としては、気になります!!
うちのプチグリーン達も撮りたいけど、カメラが無い。。^^;)
山猫庵さん>
グッドデザイン賞も受賞したそうですね。
受賞したのはXA2だそうですが、当時としては画期的だったんでしょうねー(^^)
PhotoManiacsさん>
あ、よけてるし(笑)
そのようですね。その後のモデルは随分と簡略化されちゃったといいますか・・。
こまっちゃんさん>
ナチュラやフィッシュアイがあれば十分に楽しいすよねー(^^)
そうです。ピントを合わせるんです。
ファインダーが小さいから見にくいですけど。。
kobachiさん>
さりげなく家にあるだなんて羨ましー(笑)
いまのフィルムを入れて当時のカメラで撮ると、かなり良く写るんだそうですよ。
今度はリバーサルでためしてみたいです。
みつなりさん>
この手のカメラは最初はあまり気にしてなかったんです。
ところが、ある中古カメラ店でものすごく熱心にこのXAに惚れこんでらっしゃるお客さんがいて、その人の様子を見てて、何でそんなに入れ込むんだろ?と思って、色々聞いてたら興味が湧いてしまいました^^;
その後、実際の写りを見てすっかり菌に侵されました(笑)
アズサさん>
アズサさーん、トイカメ好きな方だったら、このカメラはハマると
思いますよー(菌)
ぜひ是非、手に入れて撮ってあげてくださいねー(^.^)
Ranranさん>
ありがとうございます~!
100均フィルムとはいえ、さすがKodakさん。コニカの業務用よりは
色がいい感じです^^;
tm-photoさん>
そうみたいです。会長にいわれてから(汗)確認してみたら、その小窓が
距離計でした^^;
前面のカバーを開けると、この距離計の小窓のカバーも一緒にスライドする構造になってましたよ。
gillmanさん>
最近、皆さんに懐かしいといっていただけるカメラばかりに惚れこんじゃってます(笑)
snappyさん>
まだ完璧じゃないようですが随分と軽くなりましたよねー♪
一枚目と4枚目は私もお気に入りです。
グリーンオタクっていい感じ!(笑) いや、本当に良い趣味です!
Soraさん、kaneさん、niceありがとうございました♪
某中古店でいくつか見たので、そのうち行って探してきます! ^o^
コメントありがとうございます〜〜
お変わりないですか?
気がついたらblog Peopleのサービスが終了していて、繋がっていた皆さんのblogがわからなmel広告が・・不良オヤジさん、CLと棒さん、コメントありがとうございました~~~!!🙇🙇🙇🙇🙇
放置するにもほどがありますね💦
長い間所有していたセローは、、、まさに今年の夏に手放してmel広告が・・久しぶりにのぞいてみたら・・・ご健在のようで安心しました!
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ