#前記事の続きの前に・・・
今日は会社のPC総入れ替えで、業者さんと身内スタッフと私の計4人で朝からせっせと働いておりました。こういう作業は若いもんがやるべきなのに、みんな機会音痴を理由に人任せ。あー、疲れた。もう暫くPCなんて触りたくないっ^^;
さてさて、Bパパさんのコメントで、ハタと自分が50/1.4のレンズを持っていることを思い出し、おもむろにAi-s Nikkor 50mm F1.4という古~いマニュアルレンズをD300につけてみました。

なまじCPU付きのマニュアルレンズなんかを持っているので、D300でマニュアルレンズが使えるようになったということ自体に、いまいちピンと来てませんでしたが、そーだそーだ!ツメ付きのマニュアルレンズも使えるってコトね!と、遅ればせながら気が付きまして、今頃になってウキウキ喜んでいる次第です。

D300にきちんとレンズの開放F値と焦点距離を登録してあげるとこんな感じに。。おぉ。。
レンズの絞りリングを回すとちゃんとカメラに絞り値が認識されるので極々普通に絞り優先モードで撮影できます♪

D300+Ais 50mm/F1.4
元々このレンズはFE2のみで使ってましたが、これからはデジタル撮影でも大活躍かも~

D300+Ais 50mm/F1.4
日曜日に少しだけフラフラと撮影しに行った時の1カット。間もなく日没・・・という時間に撮影しましたが、明るいレンズはいいですねー。

D300+Ais 50mm/F1.4
D300で初めてのモノクロ撮影。手ぬぐいを撮ってみましたが、色がないとサンタさんってわからない?^^;
やっぱり単焦点レンズが好き・・・と思う今日この頃です。
今日は会社のPC総入れ替えで、業者さんと身内スタッフと私の計4人で朝からせっせと働いておりました。こういう作業は若いもんがやるべきなのに、みんな機会音痴を理由に人任せ。あー、疲れた。もう暫くPCなんて触りたくないっ^^;
さてさて、Bパパさんのコメントで、ハタと自分が50/1.4のレンズを持っていることを思い出し、おもむろにAi-s Nikkor 50mm F1.4という古~いマニュアルレンズをD300につけてみました。

なまじCPU付きのマニュアルレンズなんかを持っているので、D300でマニュアルレンズが使えるようになったということ自体に、いまいちピンと来てませんでしたが、そーだそーだ!ツメ付きのマニュアルレンズも使えるってコトね!と、遅ればせながら気が付きまして、今頃になってウキウキ喜んでいる次第です。

D300にきちんとレンズの開放F値と焦点距離を登録してあげるとこんな感じに。。おぉ。。
レンズの絞りリングを回すとちゃんとカメラに絞り値が認識されるので極々普通に絞り優先モードで撮影できます♪

D300+Ais 50mm/F1.4
元々このレンズはFE2のみで使ってましたが、これからはデジタル撮影でも大活躍かも~

D300+Ais 50mm/F1.4
日曜日に少しだけフラフラと撮影しに行った時の1カット。間もなく日没・・・という時間に撮影しましたが、明るいレンズはいいですねー。

D300+Ais 50mm/F1.4
D300で初めてのモノクロ撮影。手ぬぐいを撮ってみましたが、色がないとサンタさんってわからない?^^;
やっぱり単焦点レンズが好き・・・と思う今日この頃です。
- 関連記事
Comments
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: D300にマニュアルレンズ
ありゃ~シークレットにチェックはいっちゃった!
特に秘密ではありませんので公開希望^^;
特に秘密ではありませんので公開希望^^;
Re: D300にマニュアルレンズ
こんにちわ~。お~早速やってますね~^^
melさんのAi50/1.4メッチャ綺麗ですね!これはなかなかカッコイイかも
今度のはファインダーも大きくピントの山も掴み易いのでは?
何よりAvオートで撮れるのはいいですよね。
レトロなレンズ沼にハマりそうな予感^^;;
これでイルミとか撮ったら面白そうですね~ぜひ。
melさんのAi50/1.4メッチャ綺麗ですね!これはなかなかカッコイイかも
今度のはファインダーも大きくピントの山も掴み易いのでは?
何よりAvオートで撮れるのはいいですよね。
レトロなレンズ沼にハマりそうな予感^^;;
これでイルミとか撮ったら面白そうですね~ぜひ。
Re: D300にマニュアルレンズ
D300いいですね~。
うちにも50mmF1.4ありますよ。
ほっぽりっぱなしにしてあるのに、カビも生えず
きちんと撮れるけなげなヤツです^^
うちにも50mmF1.4ありますよ。
ほっぽりっぱなしにしてあるのに、カビも生えず
きちんと撮れるけなげなヤツです^^
Re: D300にマニュアルレンズ
★mo-chanママさん
こんばんは~~~。お返事遅くなりましたm(__)m
シークレットコメントを後から公開にできないみたいなので
ここに引用させて頂いちゃいますね(笑)
実はニコンもキヤノンもミノルタも使ってました。仕事で・・。^^;
モードラがついた完全なマニュアル一眼レフを使ってました。
300mmの望遠レンズつけて歩いてくる人をマニュアルで撮影・・・。
今思うと結構すごいことしてました(爆)
キヤノンは初代EOSから使ってましたけど、基本的にただ単に人を撮るだけだったので
趣味として撮り始めたのはまだ日が浅いです。
こうやって書いてたらなんだか懐かしくなっちゃいました!(笑)
手ぬぐい・・・高価なフレームが買えなくて、タペストリーになってます(笑)
mo-chanママさんのブログ拝見しましたが、モーチャンかわいく撮れてますね~~!
あとでゆっくりお邪魔しまーす^^
>一瞬バロンパパさんちと間違えそうなトップのお写真。
>melさんって昔からN派だったのですね~~かっこいい!
>
>単焦点のレンズかわいい。
>D300なら装着可能なんだ・・・幅広がりますね。
>
>M家にも単焦点レンズとやらは2本あります。
>私的には軽くてグッドなのでお散歩のとき持ち歩くために練習中です。
>マニュアルって経験ないから難しいですヨ。
>心霊写真ばかり量産ちう^^;
>
>難しいお話よりてぬぐい!
>我が家のディスプレーと全く違い「和」な感じだけどモノクロ撮影すると「和モダン」ですね。
---------------------------------------------------------------------
★バロンパパさん
こんばんはー。お返事遅くなり申し訳ありません~~m(__)m
ファインダーが見やすくなったので、すっかりマニュアル撮影の虜になってます(笑)
古いレンズだからか、フィルムで撮るとセピアっぽくなっちゃうレンズですが
D300でホワイトバランスをオートにしててもなかなかいい感じに写ってくれるのには
驚きましたー^^
じっくりマニュアルで撮る時こそ、ライブビュー機能が生かせますね。
なんだかすっごく嬉しい(笑)
>レトロなレンズ沼にハマりそうな予感^^;;
そうなんでうぅ。ちょっとお値打ちな中古レンズが気になる今日この頃です^^;(笑)
---------------------------------------------------------------------
★ころくまさん
ころくまさん、ご無沙汰しております~~~。
ドタバタでお返事遅くなってしまいましたm(__;)m
50/1.4がやっと使えてうれしいです♪
みつなりさんもD300で鳥さん撮影に使ってらっしゃるようですね^^
私も先日70-200+テレコンでカワセミ撮ってきましたが、日没間近で全然ダメでした。。
みなさんの鳥さん写真を見習って、この冬は再びまたボチボチ鳥さん写真をアップして
いきたいと思っています。
後ほど、ころくまさんのところにもゆ~~っくりお邪魔しまーす^^
こんばんは~~~。お返事遅くなりましたm(__)m
シークレットコメントを後から公開にできないみたいなので
ここに引用させて頂いちゃいますね(笑)
実はニコンもキヤノンもミノルタも使ってました。仕事で・・。^^;
モードラがついた完全なマニュアル一眼レフを使ってました。
300mmの望遠レンズつけて歩いてくる人をマニュアルで撮影・・・。
今思うと結構すごいことしてました(爆)
キヤノンは初代EOSから使ってましたけど、基本的にただ単に人を撮るだけだったので
趣味として撮り始めたのはまだ日が浅いです。
こうやって書いてたらなんだか懐かしくなっちゃいました!(笑)
手ぬぐい・・・高価なフレームが買えなくて、タペストリーになってます(笑)
mo-chanママさんのブログ拝見しましたが、モーチャンかわいく撮れてますね~~!
あとでゆっくりお邪魔しまーす^^
>一瞬バロンパパさんちと間違えそうなトップのお写真。
>melさんって昔からN派だったのですね~~かっこいい!
>
>単焦点のレンズかわいい。
>D300なら装着可能なんだ・・・幅広がりますね。
>
>M家にも単焦点レンズとやらは2本あります。
>私的には軽くてグッドなのでお散歩のとき持ち歩くために練習中です。
>マニュアルって経験ないから難しいですヨ。
>心霊写真ばかり量産ちう^^;
>
>難しいお話よりてぬぐい!
>我が家のディスプレーと全く違い「和」な感じだけどモノクロ撮影すると「和モダン」ですね。
---------------------------------------------------------------------
★バロンパパさん
こんばんはー。お返事遅くなり申し訳ありません~~m(__)m
ファインダーが見やすくなったので、すっかりマニュアル撮影の虜になってます(笑)
古いレンズだからか、フィルムで撮るとセピアっぽくなっちゃうレンズですが
D300でホワイトバランスをオートにしててもなかなかいい感じに写ってくれるのには
驚きましたー^^
じっくりマニュアルで撮る時こそ、ライブビュー機能が生かせますね。
なんだかすっごく嬉しい(笑)
>レトロなレンズ沼にハマりそうな予感^^;;
そうなんでうぅ。ちょっとお値打ちな中古レンズが気になる今日この頃です^^;(笑)
---------------------------------------------------------------------
★ころくまさん
ころくまさん、ご無沙汰しております~~~。
ドタバタでお返事遅くなってしまいましたm(__;)m
50/1.4がやっと使えてうれしいです♪
みつなりさんもD300で鳥さん撮影に使ってらっしゃるようですね^^
私も先日70-200+テレコンでカワセミ撮ってきましたが、日没間近で全然ダメでした。。
みなさんの鳥さん写真を見習って、この冬は再びまたボチボチ鳥さん写真をアップして
いきたいと思っています。
後ほど、ころくまさんのところにもゆ~~っくりお邪魔しまーす^^
コメントありがとうございます〜〜
お変わりないですか?
気がついたらblog Peopleのサービスが終了していて、繋がっていた皆さんのblogがわからなmel広告が・・不良オヤジさん、CLと棒さん、コメントありがとうございました~~~!!🙇🙇🙇🙇🙇
放置するにもほどがありますね💦
長い間所有していたセローは、、、まさに今年の夏に手放してmel広告が・・久しぶりにのぞいてみたら・・・ご健在のようで安心しました!
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ