
相変わらずこのブログを放置してます!^^;

中古で買った70くんが先日、100,000キロを超えました。確か2年前に中古で買ったときは34,000万キロだったはず・・・。相変わらずペースが早いです。大半が通勤と取引先へ行くための移動で距離がどんどんどんどんと延びていった結果です。ふぅ~。
写真の中で光っているオレンジ色のランプは“タイミングベルトを交換しなさいよー”の合図。この直前に既に交換してもらったので、自分でリセットボタンを押して消せばいいのですが、これが大した作業ではないのにまだ消してません。早く消さなくちゃ(-_-;
さて、いよいよ*の新製品が出るようですねー。
以前、ショップで見せてもらった写真よりも更に手が加えられているとのことで、ひとまず新製品の現物を一通り見てみたいなーと思っています。でも、私はペンタイーズと専用グランドシートだけ買って終わりな気がします。今年は、ペンタ+ペンタイーズでお手軽キャンプをしたいなー♪
しかし、真夏の海辺のキャンプだとシールドは快適かも・・・なんて思ってしまいますが、それ以外のシーズンは逆にシールドは暗くなるので好きじゃないんですよね。。しかし、これでキャンプする時って真夏だけのような気もしなくもないし・・・。って、真夏にそんなにキャンプに行かないしぃ~。うーん。悩みますぅー^^;
ところで、いつものshopにペンタの在庫が グレー/1、ベージュ/4 ありました。ベージュは持っているので、グレーを買っちゃおうかな~なんてちょっと考えているところだったりして。
しかし、全体的に随分と価格が上がりましたね。モノによっては3割アップというところでしょうか?
来週末は上高地へ行く予定をしていますが、今回はスノーシューをショップでお借りすることができたので今シーズンは見送ることにしました。コソッとお聞きした情報では、某ブランドのスノーシューのカラーリングが来期から変更される(追加だったかな?)そうなので、それを見てから決めたいと思います。いまだに悩んでいるんですよね・・・。MSRかアトラスか・・・。デザイン的にはMSRが好きなんだけど~^^;(笑)
他のブランドもそろそろ新製品が続々と出てくる頃なので、いよいよ何かと忙しい季節の到来です!(笑)

中古で買った70くんが先日、100,000キロを超えました。確か2年前に中古で買ったときは34,000万キロだったはず・・・。相変わらずペースが早いです。大半が通勤と取引先へ行くための移動で距離がどんどんどんどんと延びていった結果です。ふぅ~。
写真の中で光っているオレンジ色のランプは“タイミングベルトを交換しなさいよー”の合図。この直前に既に交換してもらったので、自分でリセットボタンを押して消せばいいのですが、これが大した作業ではないのにまだ消してません。早く消さなくちゃ(-_-;
さて、いよいよ*の新製品が出るようですねー。
以前、ショップで見せてもらった写真よりも更に手が加えられているとのことで、ひとまず新製品の現物を一通り見てみたいなーと思っています。でも、私はペンタイーズと専用グランドシートだけ買って終わりな気がします。今年は、ペンタ+ペンタイーズでお手軽キャンプをしたいなー♪
しかし、真夏の海辺のキャンプだとシールドは快適かも・・・なんて思ってしまいますが、それ以外のシーズンは逆にシールドは暗くなるので好きじゃないんですよね。。しかし、これでキャンプする時って真夏だけのような気もしなくもないし・・・。って、真夏にそんなにキャンプに行かないしぃ~。うーん。悩みますぅー^^;
ところで、いつものshopにペンタの在庫が グレー/1、ベージュ/4 ありました。ベージュは持っているので、グレーを買っちゃおうかな~なんてちょっと考えているところだったりして。
しかし、全体的に随分と価格が上がりましたね。モノによっては3割アップというところでしょうか?
来週末は上高地へ行く予定をしていますが、今回はスノーシューをショップでお借りすることができたので今シーズンは見送ることにしました。コソッとお聞きした情報では、某ブランドのスノーシューのカラーリングが来期から変更される(追加だったかな?)そうなので、それを見てから決めたいと思います。いまだに悩んでいるんですよね・・・。MSRかアトラスか・・・。デザイン的にはMSRが好きなんだけど~^^;(笑)
他のブランドもそろそろ新製品が続々と出てくる頃なので、いよいよ何かと忙しい季節の到来です!(笑)
- 関連記事
Comments
僕は先週末在庫1のグレーを買っておきました(笑)
真夏にソロでシールドが必要なキャンプはしないと思うのでノーマルなやつ。
TSLは候補じゃないのですか?ヒールアップ機能は良いと思うんだけどなあ。
あっ、僕も来週末上高地です。
お会いできたらよいですね(^^)
真夏にソロでシールドが必要なキャンプはしないと思うのでノーマルなやつ。
TSLは候補じゃないのですか?ヒールアップ機能は良いと思うんだけどなあ。
あっ、僕も来週末上高地です。
お会いできたらよいですね(^^)
おっと、新作ですかー。
チェックしよーっと。
それにしても、めるさんはいつも走行距離すごいっすねー。
そうそう、3/25~26で和歌山キャンプやりますぞー。
チェックしよーっと。
それにしても、めるさんはいつも走行距離すごいっすねー。
そうそう、3/25~26で和歌山キャンプやりますぞー。
70乗ってるんですか、うらやましい。
80や100よりあの角張ったデザインが大好きなんですが、今は丸くて大きい短足の車に乗っています
いっぱいキャンプ道具をつめるので重宝していますが
やっぱり、ランクルほしいかな。
80や100よりあの角張ったデザインが大好きなんですが、今は丸くて大きい短足の車に乗っています
いっぱいキャンプ道具をつめるので重宝していますが
やっぱり、ランクルほしいかな。
でっぱさん>
結局、最後のグレーはKちゃんがお買い上げになりました(^^)
私はシールドも見てみたい気がします。万が一気に入っちゃったらどうしよう・・・(笑)
TSL使いやすいですよねー。
他のも試してから最終的には決めると思います。
今回お借りしたTSLはいつものよりも大きいので
果たしてどんなものなのか楽しみです(^^)
そうそう!週末会えるといいですねー(爆)
中井くん>
あ、チェックしてる(笑) 何か買うのかなー?
でしょー。もうミニから計算したら20万キロをとっくに越してるよ・・・^^;
和歌山でキャンプ!どこ行くの?
私はその日は仕事があるので無理ですぅー。
ミニ仲間とキャンプできる日はいつのことやら・・・。
atsushiさん>
こちらにもお越しくださいましてありがとうございます~!
70は2年前から乗ってます。
たまたまもらい事故がきっかけで70幌を買ったのですが
乗り心地は悪いですけど気に入ってます(^^)
丸くて大きい単足・・・なんでしょうね?気になります(笑)
生産終了してから一気に中古価格が高騰しちゃってるようですね。
走行距離が少ないのだと400万近かったり。
可能な限り大切に乗り続けたいと思います♪
また遊びに来てくださいねー。
結局、最後のグレーはKちゃんがお買い上げになりました(^^)
私はシールドも見てみたい気がします。万が一気に入っちゃったらどうしよう・・・(笑)
TSL使いやすいですよねー。
他のも試してから最終的には決めると思います。
今回お借りしたTSLはいつものよりも大きいので
果たしてどんなものなのか楽しみです(^^)
そうそう!週末会えるといいですねー(爆)
中井くん>
あ、チェックしてる(笑) 何か買うのかなー?
でしょー。もうミニから計算したら20万キロをとっくに越してるよ・・・^^;
和歌山でキャンプ!どこ行くの?
私はその日は仕事があるので無理ですぅー。
ミニ仲間とキャンプできる日はいつのことやら・・・。
atsushiさん>
こちらにもお越しくださいましてありがとうございます~!
70は2年前から乗ってます。
たまたまもらい事故がきっかけで70幌を買ったのですが
乗り心地は悪いですけど気に入ってます(^^)
丸くて大きい単足・・・なんでしょうね?気になります(笑)
生産終了してから一気に中古価格が高騰しちゃってるようですね。
走行距離が少ないのだと400万近かったり。
可能な限り大切に乗り続けたいと思います♪
また遊びに来てくださいねー。
はじめましてm(_ _)m
まると申します。
様々なブログでmelさんのお名前を拝見し、以前よりチョロチョロブログを拝見させて頂いていたのですが、今回初めて書きこさせて頂きます。
というのも…
私、ただ今、車購入を検討しておりまして、その有力候補にmelさんが乗っている「ランクル70」を検討しているのです。
それも「白の70」(幌つきではないですが)
しかし、
街で走っている70を見ることは出来るのですが、自宅近辺(茨城県水戸近辺)のショップで70を実際にみることが出来ずに困っています。
そこで質問です。
70に関するいい本はありませんか?
ついでに、実際にまじかで見たことがないので、恥を覚悟で聞きます。
後部座席は、フルフラットになりますか?(幌付きだと無理かな?)
宜しくお願いします。
まると申します。
様々なブログでmelさんのお名前を拝見し、以前よりチョロチョロブログを拝見させて頂いていたのですが、今回初めて書きこさせて頂きます。
というのも…
私、ただ今、車購入を検討しておりまして、その有力候補にmelさんが乗っている「ランクル70」を検討しているのです。
それも「白の70」(幌つきではないですが)
しかし、
街で走っている70を見ることは出来るのですが、自宅近辺(茨城県水戸近辺)のショップで70を実際にみることが出来ずに困っています。
そこで質問です。
70に関するいい本はありませんか?
ついでに、実際にまじかで見たことがないので、恥を覚悟で聞きます。
後部座席は、フルフラットになりますか?(幌付きだと無理かな?)
宜しくお願いします。
まるちゃんさん、遊びに来て下さいましてありがとうございます~!
さっそくですが、生産終了後の70人気はすごいようですね^^;
中古市場も非常に品薄でかなり価格も上がっていると聞きますが・・・。
でも、このタフな車は最後の本格クロカン四駆といわれてるくらい
ですから、本当にタフです(笑)
ぜひ、一度手に入れて乗って欲しいです♪
ご質問のシートの件ですけど、5ドアでも確かフルフラットにはならなかったような・・・。すみません。
あまりちゃんと見たことがないので私もわからないです^^;
貨物のLXはまず無理だと思いますが、ZXはシートが違うので
ひょっとするとできるかもしれませんが、あまり期待しない
方が良いかも。。^^;
やはり、20年くらい前に設計された車なので、イマドキのような
気の利いた装備は皆無に等しいです。。
ベースはトラックですから・・・(笑)
明日にでも、以前70に乗ってた友人に聞いてみますね。
今しばらくお待ちくださいませ~!
いっそ、キャンパー仕様(8ナンバー)の77や78も中古で
見かけますから、そういうのを選ぶのも良いかもしれないですね。
あと70の本ですけど、実は70専門誌ってないんですよね。。
月刊誌のランドクルーザーマガジンか、唯一あるのが「ランドクルーザーブック」という本くらいだと思います。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4499227690.html" rel="nofollow">http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4499227690.html
このどちらも、他のランクルの中に70系も混じっている・・・という感じです。
Web上にも、70のオーナーズクラブはありますから、↓こちらで色々わからないことは質問されると良いと思いますよ~。
http://www.geocities.jp/goman_etsu/" rel="nofollow">http://www.geocities.jp/goman_etsu/(質問される際は過去ログを確認してからのほうが良いと思います)
ということで、お役に立てなくてすみません~~~。。
シートの件だけは少しお待ちくださいね(^^;
ではでは、今後とも宜しくお願いします!
さっそくですが、生産終了後の70人気はすごいようですね^^;
中古市場も非常に品薄でかなり価格も上がっていると聞きますが・・・。
でも、このタフな車は最後の本格クロカン四駆といわれてるくらい
ですから、本当にタフです(笑)
ぜひ、一度手に入れて乗って欲しいです♪
ご質問のシートの件ですけど、5ドアでも確かフルフラットにはならなかったような・・・。すみません。
あまりちゃんと見たことがないので私もわからないです^^;
貨物のLXはまず無理だと思いますが、ZXはシートが違うので
ひょっとするとできるかもしれませんが、あまり期待しない
方が良いかも。。^^;
やはり、20年くらい前に設計された車なので、イマドキのような
気の利いた装備は皆無に等しいです。。
ベースはトラックですから・・・(笑)
明日にでも、以前70に乗ってた友人に聞いてみますね。
今しばらくお待ちくださいませ~!
いっそ、キャンパー仕様(8ナンバー)の77や78も中古で
見かけますから、そういうのを選ぶのも良いかもしれないですね。
あと70の本ですけど、実は70専門誌ってないんですよね。。
月刊誌のランドクルーザーマガジンか、唯一あるのが「ランドクルーザーブック」という本くらいだと思います。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4499227690.html" rel="nofollow">http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4499227690.html
このどちらも、他のランクルの中に70系も混じっている・・・という感じです。
Web上にも、70のオーナーズクラブはありますから、↓こちらで色々わからないことは質問されると良いと思いますよ~。
http://www.geocities.jp/goman_etsu/" rel="nofollow">http://www.geocities.jp/goman_etsu/(質問される際は過去ログを確認してからのほうが良いと思います)
ということで、お役に立てなくてすみません~~~。。
シートの件だけは少しお待ちくださいね(^^;
ではでは、今後とも宜しくお願いします!
melさんおはようございます
早速の回答ありがとうございますm(_ _)m
ちょっとコメントの書き込みが遅れてすいませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
なにせ情報が少ないものですから、大助かりで、涙ちょちょ切れます。
(T_T)
「キャンパー仕様(8ナンバー)の77や78」なんて言葉をみると、キャンプを想像して、一人でニマニマしてしまいます。
キャンプもまだまだ初心者だし、尚且つ、自分の車を購入するのが初めてなものですから、ワクワク・ドキドキです。
未知の世界に突入するのは、楽しいですね。(^_^)
何か勇気が沸いて来ましたp(^_^)q
何かいい情報ありましたら、これからも宜しくお願いします。
(^0^)/~
追伸:深夜の書き込みですが、お忙しいそうですね。季節の変り目ですので、くれぐれもお体ご自愛ください。
早速の回答ありがとうございますm(_ _)m
ちょっとコメントの書き込みが遅れてすいませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
なにせ情報が少ないものですから、大助かりで、涙ちょちょ切れます。
(T_T)
「キャンパー仕様(8ナンバー)の77や78」なんて言葉をみると、キャンプを想像して、一人でニマニマしてしまいます。
キャンプもまだまだ初心者だし、尚且つ、自分の車を購入するのが初めてなものですから、ワクワク・ドキドキです。
未知の世界に突入するのは、楽しいですね。(^_^)
何か勇気が沸いて来ましたp(^_^)q
何かいい情報ありましたら、これからも宜しくお願いします。
(^0^)/~
追伸:深夜の書き込みですが、お忙しいそうですね。季節の変り目ですので、くれぐれもお体ご自愛ください。
まるちゃんさん、お待たせしました~~!
私の70師匠に問い合わせたところ、やはりフルフラットは無理だそうですーー(>_まるちゃんさん、お待たせしました~~!
私の70師匠に問い合わせたところ、やはりフルフラットは無理だそうですーー(>_<)
70はバンなので、リクライニングができないんだそうです。。
残念ですね。。。
いっそ、簡易ベッド取り付けちゃいますか?^^;(笑)
私の70師匠に問い合わせたところ、やはりフルフラットは無理だそうですーー(>_まるちゃんさん、お待たせしました~~!
私の70師匠に問い合わせたところ、やはりフルフラットは無理だそうですーー(>_<)
70はバンなので、リクライニングができないんだそうです。。
残念ですね。。。
いっそ、簡易ベッド取り付けちゃいますか?^^;(笑)
フルフラットは無理ですか…
残念(;_;)
でも…
簡易ベットって手がありましたね。
そんでもって後ろに棚を作ってアウトドア使用にして…
えへへ、マジでちょっとかんがちゃったりして
まずは、現物をみて試乗すべく近くのショップをネットで探してみます。
いろいろありがとうございましたm(__)m
追伸:またまたAM2:00の書き込みですね、働きますね~
毎日こんなですか?
残念(;_;)
でも…
簡易ベットって手がありましたね。
そんでもって後ろに棚を作ってアウトドア使用にして…
えへへ、マジでちょっとかんがちゃったりして
まずは、現物をみて試乗すべく近くのショップをネットで探してみます。
いろいろありがとうございましたm(__)m
追伸:またまたAM2:00の書き込みですね、働きますね~
毎日こんなですか?
まるちゃんさん、おはようございます!
こんなhttp://www.goo-net.com/cgi-bin/goojp/used/spread_n_w.cgi?goo_car_id=0150060404F4003674012&areacd=16&maker_cd=1010&car_cd=10102504&n_body_cd=7&baitai=goo&car_cd_list=10102504&search_type=bodytype_disp" rel="nofollow">キャンパー仕様ありましたよー。使い心地は謎ですが。。どうでしょう?^^;
70は本当にシンプルな車です。
シートは本当に単なるシートですし、スライドさせたりすることすらできないと思います・・・。
荷室は十分ですが、後部座席は狭いですし・・^^;;;
乗り心地は悪い、車両重量が重い、ZXだと1ナンバーなので高速料金が大型トラックと同じ
(でも、LXは4ナンバー小型貨物ですから維持費は安いですよ)だし、毎年車検などなど・・・。
って書いちゃうと、いいところが何もないように聞えちゃいますけど、好きなら最高に楽しい車です(笑)
70が好きな人がまだまだ多いのは、走破性能が高いのと、今時珍しいあのゴツゴツしたスタイルが好きな人が多いからなんでしょうね(^^)
走破性を重視される場合は、デフロックがついている車両を選ばれた方がいいと思います。
これがあると、スタックした時に自力で脱出できる可能性がグンと高くなりますよ~。
>毎日こんなですか?
毎日、帰りが遅いので、書き込みは仕事中か深夜になっちゃうんです^^;
気にかけていただきましてありがとうございます♪
こんなhttp://www.goo-net.com/cgi-bin/goojp/used/spread_n_w.cgi?goo_car_id=0150060404F4003674012&areacd=16&maker_cd=1010&car_cd=10102504&n_body_cd=7&baitai=goo&car_cd_list=10102504&search_type=bodytype_disp" rel="nofollow">キャンパー仕様ありましたよー。使い心地は謎ですが。。どうでしょう?^^;
70は本当にシンプルな車です。
シートは本当に単なるシートですし、スライドさせたりすることすらできないと思います・・・。
荷室は十分ですが、後部座席は狭いですし・・^^;;;
乗り心地は悪い、車両重量が重い、ZXだと1ナンバーなので高速料金が大型トラックと同じ
(でも、LXは4ナンバー小型貨物ですから維持費は安いですよ)だし、毎年車検などなど・・・。
って書いちゃうと、いいところが何もないように聞えちゃいますけど、好きなら最高に楽しい車です(笑)
70が好きな人がまだまだ多いのは、走破性能が高いのと、今時珍しいあのゴツゴツしたスタイルが好きな人が多いからなんでしょうね(^^)
走破性を重視される場合は、デフロックがついている車両を選ばれた方がいいと思います。
これがあると、スタックした時に自力で脱出できる可能性がグンと高くなりますよ~。
>毎日こんなですか?
毎日、帰りが遅いので、書き込みは仕事中か深夜になっちゃうんです^^;
気にかけていただきましてありがとうございます♪
こんちは!元77&70乗りのほんご~です。(^^)/
77だと70に比べて後部座席は足元も結構広いですよ!(^^)
あと、ZXだと1ナンバーですけど高速料金は大型じゃなくて中型で普通車の約2割増し程度になります。
1ナンバーで圧倒的に不利なのが自賠責ですね。4ナンバーの倍くらいのお値段になります。
ランクルいい車ですけどディーゼルしかないのが・・・涙。
70のガソリン出たらもう一回買うかも・・・(^^;
77だと70に比べて後部座席は足元も結構広いですよ!(^^)
あと、ZXだと1ナンバーですけど高速料金は大型じゃなくて中型で普通車の約2割増し程度になります。
1ナンバーで圧倒的に不利なのが自賠責ですね。4ナンバーの倍くらいのお値段になります。
ランクルいい車ですけどディーゼルしかないのが・・・涙。
70のガソリン出たらもう一回買うかも・・・(^^;
あ!ほんご~さん!
コメントありがとうございます~~。
あ・・・中型なんですね。すみません。ガセネタ流しました^^;(笑)
70のガソリン・・・。いいですねー。
有り得ないんでしょうけど・・・(T_T)
コメントありがとうございます~~。
あ・・・中型なんですね。すみません。ガセネタ流しました^^;(笑)
70のガソリン・・・。いいですねー。
有り得ないんでしょうけど・・・(T_T)
コメントありがとうございます〜〜
お変わりないですか?
気がついたらblog Peopleのサービスが終了していて、繋がっていた皆さんのblogがわからなmel広告が・・不良オヤジさん、CLと棒さん、コメントありがとうございました~~~!!🙇🙇🙇🙇🙇
放置するにもほどがありますね💦
長い間所有していたセローは、、、まさに今年の夏に手放してmel広告が・・久しぶりにのぞいてみたら・・・ご健在のようで安心しました!
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ