朝方4時ごろまで夜更かししてたら結局寝坊しちゃったので、いつものことですが今日の遠出計画は撃沈。
気を取り直して、天気も良かったので部屋に太陽の光が差し込む内に最近VQ1005ユーザーの間で人気のマクロ撮影にチャレンジしてみました。ユーザーのみなさんの中には、改造とかして自分だけのオリジナルVQ1005に仕上げている方もいらっしゃるのですが、私はまだ改造する勇気がないのでまずはルーペを使って撮影してみました。

(クリックで拡大)
で、10枚くらい試行錯誤しながら撮影してなんとか↑上の一枚が撮れました。ふふふん。なかなかいいじゃないですか♪
使用したルーペは、ライトボックス上でポジフィルムを拡大して見るためのあのルーペです。倍率は確か5倍のモノです。
安いワインのラベルで恐縮ですが(笑) 距離感をつかむために、最初に↓こんな感じに被写体との距離をかえながら何枚かテストをして・・・
(クリックで拡大。キーボードの矢印←→キーで連続閲覧可)



で、距離感が大体わかったところで最後は↓こんな風に撮れるようになりました^^

どうでもいいですが、このMINIのミニカーはロボットに変身するんですよ^^; 北海道一周の旅に出た時に、どこかのお土産売り場で見つけて買ったものなんですが、まさにこれぞトランスフォーマーって感じです(笑)
せっかくなので、ロボット状態の写真も載せようと思ったのですが、パッケージを開けた時にこの形状にしたままもう何年も経ったので、ロボットの状態にするやり方がわからなくなってしまいました~^^;;; (笑)

photo:D300+Tokina AT-X 165 PRO DX
最近あまり乗ってあげられてないセローが気になってたので、夕方にエンジンをかけに行きました。ここでも雪かきをしたので再び腰痛が・・・テテテ
雪を退かしたあと、セローを外に出して暫く暖機。本当は少し走りに行こうと思ってたけど、所々雪が残ってたのでやっぱり止めておくことに(笑)
ついでに雪をバックにセローを撮ってあげました。セローにとっての初雪なので記念写真ということで~^^;
気を取り直して、天気も良かったので部屋に太陽の光が差し込む内に最近VQ1005ユーザーの間で人気のマクロ撮影にチャレンジしてみました。ユーザーのみなさんの中には、改造とかして自分だけのオリジナルVQ1005に仕上げている方もいらっしゃるのですが、私はまだ改造する勇気がないのでまずはルーペを使って撮影してみました。

(クリックで拡大)
で、10枚くらい試行錯誤しながら撮影してなんとか↑上の一枚が撮れました。ふふふん。なかなかいいじゃないですか♪
使用したルーペは、ライトボックス上でポジフィルムを拡大して見るためのあのルーペです。倍率は確か5倍のモノです。
安いワインのラベルで恐縮ですが(笑) 距離感をつかむために、最初に↓こんな感じに被写体との距離をかえながら何枚かテストをして・・・
(クリックで拡大。キーボードの矢印←→キーで連続閲覧可)



で、距離感が大体わかったところで最後は↓こんな風に撮れるようになりました^^

どうでもいいですが、このMINIのミニカーはロボットに変身するんですよ^^; 北海道一周の旅に出た時に、どこかのお土産売り場で見つけて買ったものなんですが、まさにこれぞトランスフォーマーって感じです(笑)
せっかくなので、ロボット状態の写真も載せようと思ったのですが、パッケージを開けた時にこの形状にしたままもう何年も経ったので、ロボットの状態にするやり方がわからなくなってしまいました~^^;;; (笑)

photo:D300+Tokina AT-X 165 PRO DX
最近あまり乗ってあげられてないセローが気になってたので、夕方にエンジンをかけに行きました。ここでも雪かきをしたので再び腰痛が・・・テテテ
雪を退かしたあと、セローを外に出して暫く暖機。本当は少し走りに行こうと思ってたけど、所々雪が残ってたのでやっぱり止めておくことに(笑)
ついでに雪をバックにセローを撮ってあげました。セローにとっての初雪なので記念写真ということで~^^;
- 関連記事
-
- 季節の変わり目ですね~
- VQ1005で近接撮影
- Time slip...
- 光と遊ぶ
- ほのかな光
Comments
Re: VQ1005で近接撮影
ルーペを使ってのマクロ撮影、楽しそうですね。
1枚目は何を撮影されたのですか?
ロボット見てみたいです。
ところで、防湿庫買わなきゃダメです(汗)。
腰痛はずっとクセになりますからね、お察し致します。
用心して下さいね。
1枚目は何を撮影されたのですか?
ロボット見てみたいです。
ところで、防湿庫買わなきゃダメです(汗)。
腰痛はずっとクセになりますからね、お察し致します。
用心して下さいね。
Re: VQ1005で近接撮影
試行錯誤のマクロ撮影楽しそうですね。
便利な世の中こういう遊び心こそ貴重かも・・・
イルカもワインもミニもバシッとピントあって大成功ですね♪
雪の季節はセローくんは出番が少ないけど怪我したら一大事なんでもう少し我慢してくださいヨ。
便利な世の中こういう遊び心こそ貴重かも・・・
イルカもワインもミニもバシッとピントあって大成功ですね♪
雪の季節はセローくんは出番が少ないけど怪我したら一大事なんでもう少し我慢してくださいヨ。
Re: VQ1005で近接撮影
な~るほど、ルーペでマクロ!
まさにトイカメですね、マジで欲しくなってきました。
100円玉とルーペで撮ったら500円玉に化ける、、、てなことにはなりませんよねえ、、、
まさにトイカメですね、マジで欲しくなってきました。
100円玉とルーペで撮ったら500円玉に化ける、、、てなことにはなりませんよねえ、、、
Re: VQ1005で近接撮影
★chichiの母さん
おはようございます~。
えっ。わかりませんでしたかー?^^;;;
これ、ガラス細工のクジラなんですよ(笑)
そうそう。chichiの母さんは何よりも次は防湿庫買わないと~~~ですよ!(笑)
レンズ何本になりましたか?
私なんかよりもはるかに多いですよねー。
mo-chanパパさんくらいのサイズの防湿庫をおすすめします!^^
---
★mo-chanママさん
D300+マクロレンズの組み合わせで撮影するよりも、やっぱりトイデジでマクロ撮影をする方が
遊んでる!って感じがして楽しいかもしれません。いい年して・・・って感じですけど(笑)
えー、イルカではなくてクジラです(爆)
あれ~おかしいな~見えないですかね~^^;
マッコウクジラなんですけど(笑)
PCに取り込んで、ピントがピシっとあってると嬉しくなります。
大人になってもおもちゃは必要ですね!
---
★エドヤマさん
おはようございます~。
ルーペを使った撮影は楽しいです~。
以前はフィルムのトイカメでもよくこうやって遊んでました。
VQ1005の詳しい解説は↓こちらに書かれています~^^(菌)
http://redpop.jp/vq1005/
アハハ。500円に化けたら楽しいですね!
このブログ不人気ブログですが(笑)最近はVQ1005でのアクセスが劇的に増えてます。
すごい人気みたいですよ。是非ぜひ♪
おはようございます~。
えっ。わかりませんでしたかー?^^;;;
これ、ガラス細工のクジラなんですよ(笑)
そうそう。chichiの母さんは何よりも次は防湿庫買わないと~~~ですよ!(笑)
レンズ何本になりましたか?
私なんかよりもはるかに多いですよねー。
mo-chanパパさんくらいのサイズの防湿庫をおすすめします!^^
---
★mo-chanママさん
D300+マクロレンズの組み合わせで撮影するよりも、やっぱりトイデジでマクロ撮影をする方が
遊んでる!って感じがして楽しいかもしれません。いい年して・・・って感じですけど(笑)
えー、イルカではなくてクジラです(爆)
あれ~おかしいな~見えないですかね~^^;
マッコウクジラなんですけど(笑)
PCに取り込んで、ピントがピシっとあってると嬉しくなります。
大人になってもおもちゃは必要ですね!
---
★エドヤマさん
おはようございます~。
ルーペを使った撮影は楽しいです~。
以前はフィルムのトイカメでもよくこうやって遊んでました。
VQ1005の詳しい解説は↓こちらに書かれています~^^(菌)
http://redpop.jp/vq1005/
アハハ。500円に化けたら楽しいですね!
このブログ不人気ブログですが(笑)最近はVQ1005でのアクセスが劇的に増えてます。
すごい人気みたいですよ。是非ぜひ♪
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: さらに続き☆たつごろうさん
たくさんのコメントありがとうございますー!(笑)
タブレットは確かに長文には向いてませんよね^^;
私も長文コメントする時はPCです〜。仕事でPC使mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車さらに続きうちのD5は、あえて一番安いグレード「M」を買いました。
余計なモノが付いていないシンプルなのがいいなって。
電動スライドドアも要らないし。
車中泊の時は、あのたつごろう