タイトルがなんのこっちゃですが、年末に新しくレンズ3本を買ったのですが、まだその記事を書いてなかったので一応覚え書きとして。。
一見、血迷ったかのようにも見えますが全然大丈夫ですので(笑)

まずは、D700を買った時から早々に買おうと思っていた「Nikon AF-S NIKKOR 50mm F1.4G」をやっと買いました。
ウワサ通りAFが遅いですが、50mm/F1.4はマニュアルレンズしか持っていなかった私にとってはやっぱりAFは楽ちんです。フルサイズでは35mmF2だと広角すぎる時があるので50mmはやはり持っておきたいレンズですね~。軽いし大変気に入っております^^

次に、ぐぐぐーっと寄れるシグマの「24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO」。
これほど寄れる広角レンズは純正にはないので、ずっと気になってました。そこそこ明るいですし、このレンズ特有の写りが楽しめるのではないかと思って選びました。

3本目もシグマで、超広角レンズ「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM」。
このレンズは122度の画角をもつ唯一無二の超広角レンズなのですが、当然扱いは難しいです。でも欲しかったんです(笑) 使ってみると、太陽の位置によってはやはり派手にフレアやゴーストが入るので使う場面を選びそうだなーというのが第一印象。それでも私は広角が好きなので、他社が出してこない限りきっとこのレンズは手放さないと思います。
ちなみに、このレンズは写真のようにかなり飛び出てますのでフィルターの装着はできません。どうしてもフィルターを使用したい場合は、マウント側のリア部分にゼラチンフィルターを付けることができます。
で、今回購入したレンズは全て中古レンズです。
50mm/F1.4と24mm/F1.8はオークションで買いましたが、特に50mmの方は購入して1週間というほぼ新品のようなレンズを新品フィルター付きで相場よりもかなり安く落札できました♪ (出品者様には申し訳ないですが…)オークションで安くポチるならクリスマスイブ当日終了分が狙い目のようですよ^^;(笑)
12-24mmはあちこち探しまくって、大阪のカメラ店でやっと見つけました。
中古ということでやや心配でしたがどのレンズも今のところは全て問題なく動いてくれてます。
年末に行った四国車中泊の旅で色々撮影してきたので、その中から少しだけ↓にアップしました。
[Nikon AF-S NIKKOR 50mm F1.4G]

↑クリックで拡大
[SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO]

↑クリックで拡大

↑クリックで拡大

↑クリックで拡大
[SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM]

↑クリックで拡大

↑クリックで拡大

↑クリックで拡大
おわり
一見、血迷ったかのようにも見えますが全然大丈夫ですので(笑)

まずは、D700を買った時から早々に買おうと思っていた「Nikon AF-S NIKKOR 50mm F1.4G」をやっと買いました。
ウワサ通りAFが遅いですが、50mm/F1.4はマニュアルレンズしか持っていなかった私にとってはやっぱりAFは楽ちんです。フルサイズでは35mmF2だと広角すぎる時があるので50mmはやはり持っておきたいレンズですね~。軽いし大変気に入っております^^

次に、ぐぐぐーっと寄れるシグマの「24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO」。
これほど寄れる広角レンズは純正にはないので、ずっと気になってました。そこそこ明るいですし、このレンズ特有の写りが楽しめるのではないかと思って選びました。

3本目もシグマで、超広角レンズ「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM」。
このレンズは122度の画角をもつ唯一無二の超広角レンズなのですが、当然扱いは難しいです。でも欲しかったんです(笑) 使ってみると、太陽の位置によってはやはり派手にフレアやゴーストが入るので使う場面を選びそうだなーというのが第一印象。それでも私は広角が好きなので、他社が出してこない限りきっとこのレンズは手放さないと思います。

で、今回購入したレンズは全て中古レンズです。
50mm/F1.4と24mm/F1.8はオークションで買いましたが、特に50mmの方は購入して1週間というほぼ新品のようなレンズを新品フィルター付きで相場よりもかなり安く落札できました♪ (出品者様には申し訳ないですが…)オークションで安くポチるならクリスマスイブ当日終了分が狙い目のようですよ^^;(笑)
12-24mmはあちこち探しまくって、大阪のカメラ店でやっと見つけました。
中古ということでやや心配でしたがどのレンズも今のところは全て問題なく動いてくれてます。
年末に行った四国車中泊の旅で色々撮影してきたので、その中から少しだけ↓にアップしました。
[Nikon AF-S NIKKOR 50mm F1.4G]

↑クリックで拡大
[SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO]

↑クリックで拡大

↑クリックで拡大

↑クリックで拡大
[SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM]

↑クリックで拡大

↑クリックで拡大

↑クリックで拡大
おわり
- 関連記事
-
- リコーグッズ
- ポイントの有効活用は・・・
- 50mmと24mmと12-24mmと・・・
- カラフルえねるーぷ♪
- さようならD300。こんにちはD700。
Comments
Re: 50mmと24mmと12-24mmと・・・
一気に3本、見習いたいものです(笑)
12mm~の広角いいなあ。フルサイズだとホントぜんぜん違うし。
こんなんで、山の朝焼け夕焼けを撮ったらスンバラシイでしょうね。
12mm~の広角いいなあ。フルサイズだとホントぜんぜん違うし。
こんなんで、山の朝焼け夕焼けを撮ったらスンバラシイでしょうね。
Re: 50mmと24mmと12-24mmと・・・
★エドヤマさん
中古レンズはお財布にやさしいので純粋に楽しめます(笑)
最初、フィッシュアイと迷ったんですが、長い目で見てやっぱり広角の方が
いいかなと思ってこれに落ち着きました。
山で撮ったら楽しそうですよね~。
でも、ちょっと重いので山頂まで担ぎ上げるのは私には無理かも
しれません^^;(笑)
中古レンズはお財布にやさしいので純粋に楽しめます(笑)
最初、フィッシュアイと迷ったんですが、長い目で見てやっぱり広角の方が
いいかなと思ってこれに落ち着きました。
山で撮ったら楽しそうですよね~。
でも、ちょっと重いので山頂まで担ぎ上げるのは私には無理かも
しれません^^;(笑)
Re: 50mmと24mmと12-24mmと・・・
おはようございます^^
良いですね~12-24の前玉、何時間でも眺められそう(笑)
1.8/24は新しい世界が広がりますね グッと寄れる作例のような写真いいですね~羨ましい。
気が付いたら50mmレンズ5本もありますがすべてMFです。
去年AF1.4D/50とPlanar2/50の2本手放しましたが、まだ5本あります(笑)
良いですね~12-24の前玉、何時間でも眺められそう(笑)
1.8/24は新しい世界が広がりますね グッと寄れる作例のような写真いいですね~羨ましい。
気が付いたら50mmレンズ5本もありますがすべてMFです。
去年AF1.4D/50とPlanar2/50の2本手放しましたが、まだ5本あります(笑)
Re: 50mmと24mmと12-24mmと・・・
★tm-photoさん
おはようございます~!
>何時間でも眺められそう
いや本当にそれはもぉ(笑)
なんでこんな風につくれるんだろ~なんてことを考えながらしげしげと眺めてます(笑)
しかし、手放してもなお50mmが5本もあるってすごいですねーー!!
こうしてお話を伺ってるといろんな意味で奥が深いなぁ~と思います。
私なんてまだまだだな~って。。もっと精進しなくては(笑)
おはようございます~!
>何時間でも眺められそう
いや本当にそれはもぉ(笑)
なんでこんな風につくれるんだろ~なんてことを考えながらしげしげと眺めてます(笑)
しかし、手放してもなお50mmが5本もあるってすごいですねーー!!
こうしてお話を伺ってるといろんな意味で奥が深いなぁ~と思います。
私なんてまだまだだな~って。。もっと精進しなくては(笑)
Re: 50mmと24mmと12-24mmと・・・
melさんらしい渋いチョイスですね!? どのレンズも欲しいです。
12mmとか。。夢が広がります!(笑) やっぱり次はNikonにしようかな??
こちらでは今日、春一番が吹き荒れましたが、本格的な春の到来が待ち遠しいですね!^^
12mmとか。。夢が広がります!(笑) やっぱり次はNikonにしようかな??
こちらでは今日、春一番が吹き荒れましたが、本格的な春の到来が待ち遠しいですね!^^
Re: 50mmと24mmと12-24mmと・・・
★monkさん
ありがとうございますー^^
渋いですか?(笑)
レンズの豊富さならキヤノンでしょうけどね~^^
春一番ですかー。
少しずつですが日も長くなってきましたよね。
いよいよオリンピックが始まったし、楽しくなってきました(笑)
ありがとうございますー^^
渋いですか?(笑)
レンズの豊富さならキヤノンでしょうけどね~^^
春一番ですかー。
少しずつですが日も長くなってきましたよね。
いよいよオリンピックが始まったし、楽しくなってきました(笑)
さすがです。
何がって渋いです。
超広角なんてこれから楽しみですね~。
私も3月の末に母を乗せて高松に行く事になりました^^;
不安ですが頑張ります(^^)
何がって渋いです。
超広角なんてこれから楽しみですね~。
私も3月の末に母を乗せて高松に行く事になりました^^;
不安ですが頑張ります(^^)
Re: 50mmと24mmと12-24mmと・・・
★chichiの母さん
こんにちは~。
やはりこのチョイスは渋いんですね。自覚するようにします(笑)
昨日はカメラを持って出かけたものの、バイクのメンテナンスで一日が
終わってしまいました。
今はバシバシ撮りまくりたい病にかかってます。今週末こそ!!
おお。そうですか!
高松へは大阪からだと比較的近くていいですね^^
気を付けて行ってきて下さいね~。
こんにちは~。
やはりこのチョイスは渋いんですね。自覚するようにします(笑)
昨日はカメラを持って出かけたものの、バイクのメンテナンスで一日が
終わってしまいました。
今はバシバシ撮りまくりたい病にかかってます。今週末こそ!!
おお。そうですか!
高松へは大阪からだと比較的近くていいですね^^
気を付けて行ってきて下さいね~。
コメントありがとうございます〜〜
お変わりないですか?
気がついたらblog Peopleのサービスが終了していて、繋がっていた皆さんのblogがわからなmel広告が・・不良オヤジさん、CLと棒さん、コメントありがとうございました~~~!!🙇🙇🙇🙇🙇
放置するにもほどがありますね💦
長い間所有していたセローは、、、まさに今年の夏に手放してmel広告が・・久しぶりにのぞいてみたら・・・ご健在のようで安心しました!
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ