さんでー写真日記

写真・山登り・キャンプ・バイク・道具ネタが中心のフォトブログ。

 

車中泊の旅はやっぱりイイ


Category: 外遊び 車中泊   Tags: D700  24-85mmF2.8-4D  
四国カルスト
四国カルストにて

↑クリックで拡大

ご無沙汰しております。
4月の末に記事をアップしたっきりになってましたが、ちゃんと帰ってきて仕事もモリモリしております(笑)

GW は特に予定を決めずに勢いで出掛けましたが、結局あちこち四国を堪能していたら6泊7日もの旅となりました。
総走行距離は「1,792km」。よく走りました^^; 軽自動車なのにちょっと走らせすぎですかね(汗)

でも、これほどの長期間をエブリイワゴンで車中泊したのははじめてですが、想像以上に無理なく毎日ぐっすり眠ることができましたよ~^^

ただ、そろそろ窓を閉め切った状態での車中泊は少々暑く感じる季節の到来・・・

というわけで、これからの季節のために「ウインドーバグネット(エブリイワゴン用 セカンドセット)」を使ってみることにしました。ブツは既に入手済みだったり・・・
いわゆる車中泊用の網戸ですが、これは装着したままでも窓が開閉できるというあたりが大変気に入ってます。まだ使ってないので感想は言えませんが、装着したらまた写真をアップするかもしれません(笑)

で、いつもの如く旅の写真の整理はまだですが、追々写真アルバムのほうにでもアップしたいと思っています。



(唐突ですが)ところで、本日(5/18)エブリイワゴンがマイナーチェンジされましたね。

スズキ、「エブリイ」「エブリイワゴン」を一部改良して発売



(スズキのHPから壁紙を拝借)
エブリイワゴンがマイナーチェンジしたよ

パッと見ただけでもフォグランプが四角から丸型にされているのと、PZターボとPZターボスペシャルのフロントマスクやバンパー部分が変わっているのが見て取れますね。
あとは、燃費が0.2kmアップしたとか・・・。。 なんだか・・この数値を見ると、やはり軽ワンボックスの燃費を向上させるのって難しいのねぇ・・と思ってしまいます。

で、このエクステリアを見て、個人的にはマイナーチェンジ前の角ばった感じの方がダンゼン好みなのでちょっとホッとしてたり^^;(笑) でも、若者にはウケそうなデザインですね(?)

購入してまだ6か月。しかも、つい先日リコールで部品交換に出したばかりでして、なのにこのタイミングでマイナーチェンジすると聞いて果たして心穏やかでいられるのか?と一瞬思いましたが要らぬ心配でした ^^



【おまけ】

最近気になるもの・・・

これとか」 これとか

誰か人柱になってくれないかな。とっても気になってます(笑)

関連記事

テーマ : ニコンphoto    ジャンル : 写真

Comments

Re: 車中泊の旅はやっぱりイイ
エブリイ、ほんとだ変わっちゃったんですね。
素直に言います、カッコ悪!(笑)
けっこうあのフォルムが好きだったユーザー多いはずなのに、、、
今回は、なんだかすっとぼけた顔なっちゃったなあ。

あ、そうそう、四国の長旅お疲れ様でした^^v

>追々写真アルバムのほうにでも

そうね、追々ね、追々、、、

期待してます!
 
Re: 車中泊の旅はやっぱりイイ
★エドヤマさん

こんばんは~。体調はいかがですか?

あ、ハッキリ言っちゃいましたね(笑)
なんかこう箱な感じが薄らいじゃったというか、、、
この顔が嫌な人はJPターボしか選べなくなっちゃいましたねぇ。

私、四国に随分詳しくなってきましたよ(笑)
四国の山は北海道と同じで本州ほど整備されていない分、石鎚山系なんかは
一部の山屋さんが好んで縦走してるそうですよ。今度いかがですか?^^
ただ、本屋さんへ行っても山関係の本や地図すら置いてないところもあって
地元ならではの情報を収集しようと思いましたが叶いませんでした。。
よっぽど地元の方が山関係の書籍は豊富ですw

ハイ。四国の写真は追々ということで・・・オイオイ(笑)
 
Re: 車中泊の旅はやっぱりイイ
「これとか」「これとか」に釣られた!
軽キャンパー計画に期待してますよ~。

あ、もちろん四国フォトレポもね!
 
Re: 車中泊の旅はやっぱりイイ
★たいまつさん

あ、釣れた!(笑)

いいですよね~~~。これ~~!

ところが・・・実は私、今まで背面タイヤ用のサイクルキャリアしか持っていなかったので
車に合わせてこの度サイクルキャリアを新調したんです。
これが車内に積むタイプなので、ベッドを常設しちゃうと自転車が積めなくなるので
どうかな~と思ってまして。。
あ~悩ましい(笑)

四国フォトがんばりま~す!
 
Re: 車中泊の旅はやっぱりイイ
やっぱ、める姐はクルマ大好きなのね~ヽ(´ー`)ノ
 
Re: 車中泊の旅はやっぱりイイ
★ひでやnさん

おひさしぶりですねー^^
そうね~、きらいじゃないかも?(笑)
でも一番思い入れがあったのはやっぱりミニだったかな~。シミジミ。
 
Re: 車中泊の旅はやっぱりイイ
こんにちは!
お久しぶりです。
四国旅、楽しまれたようで何よりです。
レポ、楽しみにしてま~す!(と・・プレッシャーをかけてみる?・・うひひw)
我が家は、去年の秋に四国旅してきました。
念願の四万十川をダウンリバーしてきましたよ~。


ところで、我が家も車を買い換えました!
デリカD5です。

去年、カヌー積んで四国を8日間ほど旅した時に、ふと感じたんですよね。
「車中泊できたら、楽かな~~」・・と。
うちは犬連れ旅じゃないですか。
しかも、行き当たりばっ旅が多いし。
しまなみ海道の島々では、ことごとくキャンプ場が「犬禁」ですた。。。
そういう時に車中泊って便利ですよね。

で、、某メーカーのベッドキットを買ったんですが、
これがなかなか良い。
3列目を取り外して、そこへ付け、2列目とベッドキットがフルフラットになるというもの。


自作でもできるかな~という感じでしたが、やっぱり良くできてます。
しかも、寝心地抜群だし。

ですので、お金に余裕がありなら購入もありかと。

我が家も、今年は行動範囲が広がりそうです(^^)
 
Re: 車中泊の旅はやっぱりイイ
★たつごろうさん

こんにちは!ご無沙汰しております~~。
お返事遅くなりましたm(__)m

わおー!D5にカヌーを積んで四国の旅8日間ですか!
めちゃくちゃ絵になるますね~^^
私は四万十川の下流にはいかず、源流だけ行ってきました(笑)
っていうか、D5いいですねー。私もD5は好きな車です^^

あの辺りはワンコだめなんですかぁ。
そうなると、場所を選ばない車中泊が気軽でいいですね。
ベッドキットいいですよね~。
ホント、いいのはすごーくわかるんですよ~。
ただ、サイクルキャリアを車内に積むタイプにしたので、そこがネック。。
エブリイワゴンのベッドキットは基本的に常設になるので悩みます。
ハイエース用だと跳ね上げ式のも多いようですね。D5も同じでしょうか。

エブリイでも自転車をリアに積めなくはないと思うのですが、車幅がないので
気を遣わないといけないようだし、ルーフ上は高すぎて現実的じゃないし(笑)
やっぱりボディサイズがちっこいと制限はありますね^^;(笑)

今年の夏はどこに行かれるんでしょ♪夢が広がりますね~。
うーん、やっぱり5Dいいな!(笑)
 
Re: 車中泊の旅はやっぱりイイ
こんにちは。私も母と高松へ行って来ました。
3月末、未だ桜も満開にならない寒い日でしたが
母が大昔に高松へ行った事をよく覚えていたので
記憶のある内にとお墓参りも兼ねて。
普通の乗用車で行ったのですが、それなりに
楽しめました。でも、軽ワゴンだともっと楽しいんだろうなと
記事を拝見しながら感じます。
四国の記事を楽しみにしています。
 
Re: 車中泊の旅はやっぱりイイ
★chichiの母さん

ご無沙汰しております。
ブログ拝見してますよ~。
お母さまと一緒に行かれた高松旅行の写真、すごく良かったです。
栗林公園は名前は知ってるのですが行ったことがなく、気になってました。
chichiの母さんの写真を拝見して、行った気にさせていただいてました^^

お忙しそうですが、chichiの母さんも体調には気を付けてくださいね。
四国の写真はまだ当分先になりそうですが、また遊びに来てくださいねー。

 

Leave a Comment


03 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

02

04


 
月別アーカイブ

2022年 10月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2013年 08月 【2件】
2013年 04月 【1件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【2件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【3件】
2012年 07月 【1件】
2012年 06月 【1件】
2012年 05月 【1件】
2012年 04月 【1件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【1件】
2011年 10月 【1件】
2011年 09月 【3件】
2011年 08月 【3件】
2011年 07月 【4件】
2011年 06月 【1件】
2011年 04月 【1件】
2011年 03月 【1件】
2011年 02月 【1件】
2011年 01月 【3件】
2010年 12月 【1件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【1件】
2010年 05月 【2件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【3件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【2件】
2009年 10月 【4件】
2009年 09月 【4件】
2009年 08月 【6件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【3件】
2009年 04月 【2件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【2件】
2008年 09月 【9件】
2008年 08月 【10件】
2008年 07月 【8件】
2008年 06月 【8件】
2008年 05月 【6件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【10件】
2007年 12月 【10件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【5件】
2007年 09月 【6件】
2007年 08月 【9件】
2007年 07月 【11件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【19件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【9件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【19件】
2006年 12月 【11件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【8件】
2006年 07月 【15件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【20件】
2006年 04月 【21件】
2006年 03月 【24件】
2006年 02月 【23件】
2006年 01月 【28件】
2005年 12月 【30件】
2005年 11月 【20件】
2005年 10月 【13件】
2005年 09月 【6件】
2005年 08月 【4件】
2005年 07月 【7件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【4件】
2005年 04月 【10件】
2005年 03月 【18件】
2005年 02月 【13件】
2005年 01月 【6件】
2004年 12月 【2件】
2004年 11月 【6件】
2004年 10月 【8件】
2004年 09月 【6件】
2004年 08月 【8件】
2004年 07月 【13件】

 
ブログ検索
 
カメラ&レンズ別リスト
 
カテゴリー
 
最近の記事+コメント
 
 
プロフィール

mel

Author:mel
★主に外遊びや日々の出来事を思いつきで書いてます。山登り、キャンプ、バイク、道具ネタ、カメラ&写真が中心。
★母屋/アウトドア☆パラダイス http://outdoor.paradisejp.net/
★ちなみに、書いている内容のせいかどうかわかりませんが、よく男性に間違えられますが管理人は“女”です^^;

【写真】
ネイチャー写真、山岳写真のほか、フィルムカメラや二眼、ポラロイド、トイカメラ系も少々。

【所有カメラ】
■Main Camera:Nikon D700
■Sub Camera:GXR・GRDII・LX3
■Polaroid:690SLR・One600Pro
■Toy Cameras:VQ1005・HOLGA
■Film Cameras:FE2・XA・PenD2・AUTOCODEなど
■Printer:PX-5600・Polaroid PoGo

 
Flickr
www.flickr.com
sundaymel's instagram/iphone photoset sundaymel's instagram/iphone photoset
 
Counter


現在の閲覧者数:
  • 管理者ページ
  •  
    QRコード
    QR
     
    check it out!
    川名 匡の山に遊ぶ
    TEAM KEEP LEFT
     
    Ads by Google
     

    Archive RSS Login