
↑クリックで拡大
先週末の13日~14日は白山にテント泊で登ってきました。
上の写真は、アルプス展望コースからの眺めで、雲海の向こうには御嶽山や乗鞍、槍や穂高などの北アの山々がどどーんと見渡せました。
この時期、いつもなら3泊4日とか長い時で4泊5日の縦走に出かけたりしてましたが、今年は1泊、もしくは2泊かな・・という感じでユルユルと前夜に出発。
白山には4年前から登りたいと思いその頃から地図も用意していましたが、なかなか機会が訪れず、この度やっと行くことができて嬉しー。北アや御嶽から何度も見たことがあった白山ですが、やっと白山からの景色を見ることができました♪
ハッキリいって、白山は楽しい山でした。人気があるのも頷けます。実家の近所のおじさんなんて、まるで庭のように白山にはしょっちゅう登りに行っているので、やっと共通の話題でお話ができそうです(笑)
今回は石川県側から登りましたが、基本的にメインのコース上には危険な個所はほとんどないので純粋に山歩きが楽しめました。ハクサンフウロなどに代表される「ハクサン○○○」と呼ばれる花の名前がたくさんあるように、ここ白山には固有種の花々がたくさん咲いていて(1週間遅かったようだけど・・・)それらを見るだけでも楽しいのなんの♪
富士山、立山と並んで日本の三大霊山のひとつということで、いろいろと知れば知るほど興味深い山です。
山から帰って来て数日後にBSで白山の番組をやっていたのですが、立ち寄ったところがたくさん紹介されたりして、いろいろとへぇ~~~ほぉ~~~と楽しかったですw
カメラは本当ならD700を持って行きたかったのですが、前日からなぜか右手首が痛くなって(寝違いっぽい)重量のあるD700は無理そうだったので、今回はGXRとLX3を持って行きました。
撮影した枚数はGXRが625枚、LX3が200枚。(もう信憑性無くなってきてますが・・・)これもまたぼちぼち整理していきたいと思います^^;;;
- 関連記事
-
- 今年最初の山歩き
- 山のこといろいろ
- 1泊2日 白山登山
- 山のこと
- はじめての南アルプス登山
テーマ : RICOH DIGITAL CAMERA ジャンル : 写真
Comments
Re: 1泊2日 白山登山
GXRって写り、良いですね。
私のはGR-D3なのですが、GXRが欲しくなってきました。
でももっと欲しいと思うのはD700なんですが、もうモデルチェンジの
時期でしょうね(^^;)
手首、早くよくなりますように!!(^^)
私のはGR-D3なのですが、GXRが欲しくなってきました。
でももっと欲しいと思うのはD700なんですが、もうモデルチェンジの
時期でしょうね(^^;)
手首、早くよくなりますように!!(^^)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: Re: 1泊2日 白山登山
☆ゆたくんもぐらさん、こんばんは!
ありがとうございます。
お陰さまで手首は白山を下山する頃にはすっかり良くなりました♪
GXRいいですよ~(笑)
特にGRレンズのA12シリーズは気に入ってしまって、50mmもやっぱり欲しいです。。
今度、Mマウントユニットなるものが発売されます。
これが出ると、マウントアダプタを使えば持っているレンズ資産が活かせるように・・
微妙な商品なので、賛否両論ありますが私はリコーらしくて面白そ~と思ってます(笑)
> でももっと欲しいと思うのはD700なんですが、もうモデルチェンジの
> 時期でしょうね(^^;)
そうそう、24日になにやら発表があるようですね。
ミラーレス機だけの発表かもとかこれまたいろいろ噂されてるようですが・・
私はD700は「まだ使ってるの?」と言われるまで使い続けたいなー^^
ありがとうございます。
お陰さまで手首は白山を下山する頃にはすっかり良くなりました♪
GXRいいですよ~(笑)
特にGRレンズのA12シリーズは気に入ってしまって、50mmもやっぱり欲しいです。。
今度、Mマウントユニットなるものが発売されます。
これが出ると、マウントアダプタを使えば持っているレンズ資産が活かせるように・・
微妙な商品なので、賛否両論ありますが私はリコーらしくて面白そ~と思ってます(笑)
> でももっと欲しいと思うのはD700なんですが、もうモデルチェンジの
> 時期でしょうね(^^;)
そうそう、24日になにやら発表があるようですね。
ミラーレス機だけの発表かもとかこれまたいろいろ噂されてるようですが・・
私はD700は「まだ使ってるの?」と言われるまで使い続けたいなー^^
Re: Re: 1泊2日 白山登山
☆Mさん
ええ~~?!と驚き、思わず先ほどメールさせていただきました(笑)
ええ~~?!と驚き、思わず先ほどメールさせていただきました(笑)
Re: 1泊2日 白山登山
素晴らしい景色ですね☆
私も白山の登山口まで行きました、そこから先は行ってないんですがぁ(笑)
この景色はこの目で見てみたいものです
後日、どの程度の大変さか教えて下さいね(^O^)/
私も白山の登山口まで行きました、そこから先は行ってないんですがぁ(笑)
この景色はこの目で見てみたいものです
後日、どの程度の大変さか教えて下さいね(^O^)/
Re: 1泊2日 白山登山
☆ちゃちゃそらさん
おお!登山口までは行かれたことがあるんですねー^^
>後日、どの程度の大変さか教えて下さいね(^O^)/
了解しました^^
ちなみに、2日間で約4万歩ほど歩きました。
このうちの8割くらいは登ってるか下ってますが(笑)
おお!登山口までは行かれたことがあるんですねー^^
>後日、どの程度の大変さか教えて下さいね(^O^)/
了解しました^^
ちなみに、2日間で約4万歩ほど歩きました。
このうちの8割くらいは登ってるか下ってますが(笑)
Re: 1泊2日 白山登山
ここが登山口だよー☆と教えて貰ったので、間違いないと思います(^O^)/
是非聞かせてください(喜)
是非聞かせてください(喜)
Re: 1泊2日 白山登山
☆ちゃちゃそらさん
白山の登山口はいくつもあるのですが、どこの登山口に行かれたんでしょうね~^^
近々この時の登山レポートもアップする予定なので、それも参考になるかも?と思います。
今しばらくお待ちくださいませ~♪
白山の登山口はいくつもあるのですが、どこの登山口に行かれたんでしょうね~^^
近々この時の登山レポートもアップする予定なので、それも参考になるかも?と思います。
今しばらくお待ちくださいませ~♪
Re: 1泊2日 白山登山
以前から言ってましたね、白山に行きたい!って^^
秋はどの辺に行きましょうねえ・・・
秋はどの辺に行きましょうねえ・・・
Re: 1泊2日 白山登山
☆エドヤマさん
はい。やっと行くことができました♪
この山も御嶽山に似て端から端までゆっくり歩くのも良さげです。
秋の計画、たのしみにしてますねー^^
はい。やっと行くことができました♪
この山も御嶽山に似て端から端までゆっくり歩くのも良さげです。
秋の計画、たのしみにしてますねー^^
Re: 1泊2日 白山登山
テント泊、いいですね~~。^^
雷は大丈夫ですか?
つい先日も今年2回目の三伏峠へ行ってきましたが、下りで膝が限界を超えていて、ストック2本で泣きながら下りてきました。(cwxも購入しちゃいました。)
私は、今後も小屋泊まりでないと無理のようです。^^;
↑の広大な風景、たまりませんね~~~。
雲海も素晴らしいですね。
雷は大丈夫ですか?
つい先日も今年2回目の三伏峠へ行ってきましたが、下りで膝が限界を超えていて、ストック2本で泣きながら下りてきました。(cwxも購入しちゃいました。)
私は、今後も小屋泊まりでないと無理のようです。^^;
↑の広大な風景、たまりませんね~~~。
雲海も素晴らしいですね。
Re: 1泊2日 白山登山
はじめまして (*^_^*)
J-ウルフという者です
melさんの行かれている山を見て もしかしたらお会いしているような
気がしましたので コメントを書かせていただきました ^_^;
御嶽山の 下山道 駐車場近く
南アルプス 仙流荘バス停
甲斐駒ヶ岳 巻き道
仙丈ヶ岳でもお会いできるかと ゆっくり下山してましたが
お会いすることが出来なかったので 気になってました
違っていたら すみません m(_ _)m
J-ウルフという者です
melさんの行かれている山を見て もしかしたらお会いしているような
気がしましたので コメントを書かせていただきました ^_^;
御嶽山の 下山道 駐車場近く
南アルプス 仙流荘バス停
甲斐駒ヶ岳 巻き道
仙丈ヶ岳でもお会いできるかと ゆっくり下山してましたが
お会いすることが出来なかったので 気になってました
違っていたら すみません m(_ _)m
Re: 1泊2日 白山登山
こんにちは。
ご無沙汰しています★
ここ、立山と共に行ってみたいリスト上位なんですよ。
北海道には無い御岳信仰系のお山は魅力いっぱいです。
写真楽しみにしていますネ♪
私事ですが次の日曜日から北ア遠征です。
今回は後立山に山中6泊です。
天気次第でどうなることやら・・・笑
ご無沙汰しています★
ここ、立山と共に行ってみたいリスト上位なんですよ。
北海道には無い御岳信仰系のお山は魅力いっぱいです。
写真楽しみにしていますネ♪
私事ですが次の日曜日から北ア遠征です。
今回は後立山に山中6泊です。
天気次第でどうなることやら・・・笑
Re: Re: 1泊2日 白山登山
☆CLと棒さん
こんにちはー。
雷はいやですね。。今のところ、遠くで雷は鳴れど頭上で鳴ったことはありません。
まぁ土砂降りは何度もありますけど(笑)
万が一雷がきたら近くに小屋があればそこに逃げると思います^^;
> つい先日も今年2回目の三伏峠へ行ってきましたが、下りで膝が限界を超えていて、ストック2本で泣きながら下りてきました。(cwxも購入しちゃいました。)
その後の膝の具合はどうですか??
私も膝裏痛で随分つらい思いをしたことがあるのでわかります!
最近はジムで日々運動をしているからか、よほど歩き過ぎない限りは
膝が悲鳴を上げることはなくなりました。
やっぱり膝痛は筋力を鍛えることが大事みたいです~
こんにちはー。
雷はいやですね。。今のところ、遠くで雷は鳴れど頭上で鳴ったことはありません。
まぁ土砂降りは何度もありますけど(笑)
万が一雷がきたら近くに小屋があればそこに逃げると思います^^;
> つい先日も今年2回目の三伏峠へ行ってきましたが、下りで膝が限界を超えていて、ストック2本で泣きながら下りてきました。(cwxも購入しちゃいました。)
その後の膝の具合はどうですか??
私も膝裏痛で随分つらい思いをしたことがあるのでわかります!
最近はジムで日々運動をしているからか、よほど歩き過ぎない限りは
膝が悲鳴を上げることはなくなりました。
やっぱり膝痛は筋力を鍛えることが大事みたいです~
Re: Re: 1泊2日 白山登山
☆ J-ウルフさん
わ!いらっしゃいませ~~~
J-ウルフさん!!間違いありません!(笑)
↓これを拝見してすぐにわかりました~^^
> 御嶽山の 下山道 駐車場近く
> 南アルプス 仙流荘バス停
> 甲斐駒ヶ岳 巻き道
奇遇にも御嶽山と甲斐駒で続けてお会いして驚きましたが、ブログにコメント
いただいて更に驚いております!^^
仙丈ヶ岳ではお会いできず・・・
もっとも、私の体調が異常に悪かったため登らずに帰ってきてしまいました(汗)
仙丈ヶ岳はすごく楽しみにしていただけにすごく後ろ髪を引かれる思いでした^^;
J-ウルフさんのブログをちらっと拝見させて頂きましたが、かなりのペースで登りに
行ってらっしゃいますね。すごいです~。
私たちはシーズンに何度もいかないのでいつまでたってもヘタレです(笑)
またどこかのお山でお会いした暁には色々教えてやって下さい!
今後ともよろしくお願いいたします!^^
わ!いらっしゃいませ~~~
J-ウルフさん!!間違いありません!(笑)
↓これを拝見してすぐにわかりました~^^
> 御嶽山の 下山道 駐車場近く
> 南アルプス 仙流荘バス停
> 甲斐駒ヶ岳 巻き道
奇遇にも御嶽山と甲斐駒で続けてお会いして驚きましたが、ブログにコメント
いただいて更に驚いております!^^
仙丈ヶ岳ではお会いできず・・・
もっとも、私の体調が異常に悪かったため登らずに帰ってきてしまいました(汗)
仙丈ヶ岳はすごく楽しみにしていただけにすごく後ろ髪を引かれる思いでした^^;
J-ウルフさんのブログをちらっと拝見させて頂きましたが、かなりのペースで登りに
行ってらっしゃいますね。すごいです~。
私たちはシーズンに何度もいかないのでいつまでたってもヘタレです(笑)
またどこかのお山でお会いした暁には色々教えてやって下さい!
今後ともよろしくお願いいたします!^^
Re: Re: 1泊2日 白山登山
☆B.Jさん
B.Jさん、ご無沙汰しております~!
おおお!今年もまた本州にいらっしゃるんですねー♪しかも6泊!うらやましいです^^
後立山いいですね。私は近いのに未だ行ったことないです^^;(恥)
台風の進路、今のところ少し西にズレて関西~東海あたりを通るようなこといってます。
しかもそのまま日本海に抜けるという話ですのでもしかすると直撃かも・・・
気をつけて下さいね~~~。。もとい、B.Jさんのことなので無理はされないと思っておりますが^^
> ここ、立山と共に行ってみたいリスト上位なんですよ。
信仰のお山、確かに岐阜や長野は多いですね。
甲斐駒ヶ岳も昔は信仰の山だったので、いまでもその名残がプンプンしてました(笑)
白山にはぜひ登ってほしいです。
白山麓には明治の神仏分離令で山頂から下ろされた仏像がまつってあるお寺があるそうです。
趣のあるお店や温泉も多いので是非ぜひ~~^^
B.Jさん、ご無沙汰しております~!
おおお!今年もまた本州にいらっしゃるんですねー♪しかも6泊!うらやましいです^^
後立山いいですね。私は近いのに未だ行ったことないです^^;(恥)
台風の進路、今のところ少し西にズレて関西~東海あたりを通るようなこといってます。
しかもそのまま日本海に抜けるという話ですのでもしかすると直撃かも・・・
気をつけて下さいね~~~。。もとい、B.Jさんのことなので無理はされないと思っておりますが^^
> ここ、立山と共に行ってみたいリスト上位なんですよ。
信仰のお山、確かに岐阜や長野は多いですね。
甲斐駒ヶ岳も昔は信仰の山だったので、いまでもその名残がプンプンしてました(笑)
白山にはぜひ登ってほしいです。
白山麓には明治の神仏分離令で山頂から下ろされた仏像がまつってあるお寺があるそうです。
趣のあるお店や温泉も多いので是非ぜひ~~^^
Re: 1泊2日 白山登山
こんにちは、初めまして!
実は、ひと月前に我が家にエブリイワゴンが納車となりました!
購入前からコチラのBlogを参考にさせて頂いております!!
我が家は2人で山を歩いたり、写真も撮るのでmelさんにはとても親近感を感じています。
本日更新の私のBlogにて、melさんの記事とフォトアルバムへリンクを貼らせて頂きました。
私の記事のURLはhttp://akemi-kitchen.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-4ad7.htmlです。
何か問題がありましたらご連絡下さい。(^^)
実は、ひと月前に我が家にエブリイワゴンが納車となりました!
購入前からコチラのBlogを参考にさせて頂いております!!
我が家は2人で山を歩いたり、写真も撮るのでmelさんにはとても親近感を感じています。
本日更新の私のBlogにて、melさんの記事とフォトアルバムへリンクを貼らせて頂きました。
私の記事のURLはhttp://akemi-kitchen.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-4ad7.htmlです。
何か問題がありましたらご連絡下さい。(^^)
Re: 1泊2日 白山登山
☆akemiさん
akemiさん、はじめまして!
お立ち寄り下さいましてありがとうございます♪
おお!エブリイワゴン納車おめでとうございます~~~。
山と写真のみならず、なんと愛車も同じなんですね!
私もすごく嬉しいです♪
リンクの件、ご丁寧に報告ありがとうございます^^
お役に立てるならどんどんリンクしちゃって下さい(笑)
あまり更新しないブログですが、また遊びに来て下さいね。
今後ともよろしくお願いします♪
akemiさん、はじめまして!
お立ち寄り下さいましてありがとうございます♪
おお!エブリイワゴン納車おめでとうございます~~~。
山と写真のみならず、なんと愛車も同じなんですね!
私もすごく嬉しいです♪
リンクの件、ご丁寧に報告ありがとうございます^^
お役に立てるならどんどんリンクしちゃって下さい(笑)
あまり更新しないブログですが、また遊びに来て下さいね。
今後ともよろしくお願いします♪
Re: 1泊2日 白山登山
初めまして。 セロー初心者です。
セローのサイドバッグあれこれググッてたら辿りつきました。
登山もされるのですね。それに、FC2ブログだし。
なにか共通するもの感じました ← 勝手にですが(笑)
これからもちょくちょく遊びにきま~す。よろしくです。
セローのサイドバッグあれこれググッてたら辿りつきました。
登山もされるのですね。それに、FC2ブログだし。
なにか共通するもの感じました ← 勝手にですが(笑)
これからもちょくちょく遊びにきま~す。よろしくです。
Re: Re: 1泊2日 白山登山
☆黒部のシュンさん
はじめまして~。
お立ち寄り下さいましてありがとうございます^^
ブログ拝見しました!赤いセローカッコいいですね~~~。
私のはキャブセローなので、インジェクションのセローはまた走った感じなど違うんでしょうか^^
最近はあまり乗ってないので運転技術もまったく進歩しないまま時が経ってしまって
焦っています^^;
登山もの方もこれまたあまり進歩がない私ですが・・・(笑)
> なにか共通するもの感じました
そういって頂けると嬉しいです♪
2つ以上の趣味が同じだったらもう話は尽きないですよね(笑)
こちらこそ今後ともよろしくお願いします!
はじめまして~。
お立ち寄り下さいましてありがとうございます^^
ブログ拝見しました!赤いセローカッコいいですね~~~。
私のはキャブセローなので、インジェクションのセローはまた走った感じなど違うんでしょうか^^
最近はあまり乗ってないので運転技術もまったく進歩しないまま時が経ってしまって
焦っています^^;
登山もの方もこれまたあまり進歩がない私ですが・・・(笑)
> なにか共通するもの感じました
そういって頂けると嬉しいです♪
2つ以上の趣味が同じだったらもう話は尽きないですよね(笑)
こちらこそ今後ともよろしくお願いします!
コメントありがとうございます〜〜
お変わりないですか?
気がついたらblog Peopleのサービスが終了していて、繋がっていた皆さんのblogがわからなmel広告が・・不良オヤジさん、CLと棒さん、コメントありがとうございました~~~!!🙇🙇🙇🙇🙇
放置するにもほどがありますね💦
長い間所有していたセローは、、、まさに今年の夏に手放してmel広告が・・久しぶりにのぞいてみたら・・・ご健在のようで安心しました!
セロー乗られてますか?
こちらはセローにスーパーテネレを買い増ししてしまいました(笑)
納車は未定です不良オヤジ。広告が・・おっ! 広告が消えていますね~~~。
今更ですが、D700を最近使っています。^^/CLと棒楽しいキャンカー見学Re: タイトルなし☆エドさん
わー、遅くなりました!( ̄。 ̄;
これだったら楽しいでしょうね〜〜〜楽チンだし(笑)
来週は晴れます!きっと♪mel楽しいキャンカー見学仕入れたキャンプ道具ってのはコレだね!ふむふむ。。。
来週晴れますように(__)エドヤマ時々しゃべるD:5Re: こんばんは!☆ほんご~さん
こんばんは~!
> しかし乗ってますねー!!
いや~単に生活で乗ってるだけなのでアレです(笑)
って、バイクだけで9000キロ弱!すごい!さmel時々しゃべるD:5こんばんは!メルさん、燃費いいですね!
(*^_^*)
しかし乗ってますねー!!
僕はこの6ヶ月でベンリィとセロー合わせて9000キロ弱走りました。
もう寒くなってきたのでこれからはほんご〜待ちに待った - デリカ D:5 - 納車了解でし確認済みです。
時間のある時に、ゆっくり返信します。
しばし、お待ちくだされ。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: こんにちは☆たつごろうさん
すみません!昨日メール送りました!ご確認よろしくお願いします<(_ _)>mel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車こんにちは> 続きは後日メールさせて頂きます!
ええと、、
メールされたのでしょうか?
迷惑フォルダに入っちゃったかな?
まだでしたら、全然構わないんですが。たつごろう待ちに待った - デリカ D:5 - 納車Re: ありがとうございます。☆ハシさま
再訪ありがとうございます!
いえいえ〜、こちらこそ心配して頂きまして本当にありがとうございます。
嬉しかったです!
> いつも、楽しく見させていmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車ありがとうございます。melさん、さっそくお返事して下さりありがとうございます。ご無事で良かったです。
いつも、楽しく見させていただいてます。
また、よろしくお願いします。(^o^)ハシ待ちに待った - デリカ D:5 - 納車はじめまして!☆ハシさま
はじめまして!
コメント&ご案じ頂きありがとうございます<(_ _)>
私の方は今年はまったく山に行けておらず
一度くらいは近場で良いから秋山にmel待ちに待った - デリカ D:5 - 納車初めましてこんにちは、ハシといいます。
初めて、メールします。
火山噴火の影響は、ありませんでしたか?ハシ